サービス概要 | 50,000作品以上が見放題・読み放題。 |
料金 | 月額料金976円~ ※2週間の無料体験あり。 |
口コミ | |
利用手順 | アカウント作成→支払い方法選択→コンテンツ利用 |
公式サイト | FODプレミアム |

この記事では、FODプレミアムの特徴、メリット・デメリット、実際の評判・口コミについて解説していきます。
目次
FODプレミアムってどんな動画サブスク?他サービスと比較!
FODプレミアムは、フジテレビのドラマなど5,000作品に加えて、アニメや海外ドラマが見放題です。また、「130誌以上の雑誌」も読み放題で、月額料金976円(税込)のお得感のあるサブスクです。
「FOD」は会員登録をしなくても、無料で動画を視聴することもできるサービスですが、視聴できる動画は限定的です。
FODプレミアムなら下記のような作品が視聴できます。
ポイント
- HERO(木村拓哉主演ドラマ)
- 鬼滅の刃(大人気アニメ)
- 千鳥のクセがスゴいネタGP(バラエティ)
- ガリレオ(福山雅治主演ドラマ)
- ルパンの娘(最新ドラマ)
他社と比較すると、料金は平均的だと言えます。
しかし、コンテンツ量を考えると月額1,000円以下なのは、かなりお得なサービスです。
【動画サブスク比較表】
サブスク名 | 見放題作品数 | 料金 | DL本数 | 無料体験 |
U-NEXT | 21万以上の動画、110誌以上の雑誌 | 2,189円 | 25作品まで | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 1万作品以上 | 500円 | 25作品まで | 30日間 |
dTV | 12万作品以上 | 550円 | 無制限に可能 | 31日間 |
Paravi | 1万作品以上 | 1,017円 | 無制限に可能 | 2週間 |
FODプレミアム | 5万作品以上が見放題・読み放題 | 976円 | × | 2週間 |
TELASA | 1万作品以上 | 618円 | 25作品まで | 30日間 |
dアニメストア | 4,000作品以上のアニメ | 440円 | 無制限に可能 | 31日間 |
ディズニープラス | 非公開 | 770円 | 無制限に可能 | 31日間 |
Netflix | 非公開 | 990円~ | 100作品まで | × |
Hulu | 7万本以上の動画 | 1,026円 | 25作品まで | 2週間 |
※クリックすると、サイト内の紹介ページへ移動します。
同じくらいの料金だと「Hulu」がありますが、Huluでは雑誌やマンガの読み放題のようなサブコンテンツはありません。
また、「U-NEXT」は雑誌やマンガを読むことはできますが、月額料金は2倍近くするため、なかなか手が出しづらいところがあります。
続いて、「Amazonプライムビデオ」は、月額500円とかなり安いですが、コンテンツ量は多くないという欠点があります。
以上を踏まえて、FODプレミアムは、まるで「手の痒い所に手が届く」ようなサービスだと言えます。
FODプレミアムのメリット
それでは、FODプレミアムのメリットを4つほど紹介します。
1.ポイント還元がスゴイ!毎月1300円は貰える!
FODには、サービス内でのみ使用できるポイント(1ポイント=1円)があります。
驚くべき点は、ポイントの入手方法が簡単すぎることです。
「ログインするだけ。毎月1,300円分のポイントがもらえます。」
もう少し説明すると、毎月「8」が付く日付にログインして、「ポイントゲットボタン」を押すだけで1回400ポイントです。
「8」の付く日は、8日・18日・28日の毎月3回ありますから、1回400ポイントで計算すると、
→3回(毎月「8」の付く日数) × 400ポイント=1,200ポイント
この1,200ポイントに加えて、毎月1回100ポイントをプレゼントしているので、
→1,200ポイント + 100ポイント=1,300ポイント
これで計1,300円が「ログインだけでもらえること」をお分かりいただけましたでしょうか。
注意
ポイントの有効期限は、6ヵ月間なので使い忘れないようにしましょう。
説明であった「ポイントゲットボタン」が気になる方もいるでしょう。
公式サイトにて見本がありましたので、引用いたします。
引用元:FODヘルプセンター "8の日キャンペーンとは?"
もらったポイントで配信されている作品をレンタルしたり、電子書籍を購入することが可能です。

2.FODだけの独占配信がある!
フジテレビ放送のドラマには独占配信しているタイトルが多くあります。
調査した結果、300以上のドラマ作品がFODプレミアムで独占配信されていました。フジテレビのドラマが好きな人にはたまらないサービスだと分かります。
また、アニメやバラエティにも力が入っており、FODプレミアムだけで大体のエンタメは楽しむことができます。

3.電子書籍が20%還元で購入可能!
電子書籍(マンガ・小説など)を購入する際、FODプレミアム会員だと購入金額の20%がポイントととして還元されます。
前述していましたが、FODプレミアムは1,300円分のポイントがログインだけでもらえます。
そのポイントを利用して、電子書籍を購入すれば20%分のポイントが還元されて、読み終わったころには、次の毎月1,300円分ポイント配布がやってくるという最高のループが訪れます。
4.対象のマンガが無料!
FODプレミアムは、一部のマンガが読み放題になります。
無料で読むことができるマンガは、時期によって異なります。
この無料対象になったマンガの続きが気になったら、ポイントで購入するのが一般的でしょうか。
期間限定で読み放題の対象になるものは変わりますが、話題の作品が対象になることが多い印象です。

FODプレミアムのデメリット・注意点
続いて、FODプレミアムのデメリット・注意点を3つほど紹介します。
1.動画のダウンロードは非対応
FODプレミアムは、動画のダウンロードはできません。
「外出先で、ダウンロードしていた動画を通信量を気にせず見る」みたいなことをしたい人には向かないかもしれません。
FODは必ずオンラインで視聴することになる、というのは覚えておきましょう。
もしも、「ダウンロードして通信量を気にせず、どこでも動画を見たい!」という人には「U-NEXT」、「Hulu」、「d-TV」などをおすすめします。
2.複数端末で同時視聴はできない
正確には、複数端末で同時視聴はできなくなりました。以前はできたのですが、アップデートにより変わってしましました。
家族で「1つのアカウントから別々のものを同時視聴する」みたいなことがしたい人には向かないかもしれません。
3.フジテレビ以外のドラマは、ほぼない
FODはフジテレビが運営している動画配信サービスなので当然といえば当然かもしれません。ドラマはフジテレビで現在放送されているものか、過去に放送されたものばかりです。
フジテレビ以外にも面白いドラマはたくさんあるでしょう。
「これだけは見たい!」という他局のドラマがある人には向かないかもしれません。
FODプレミアムの口コミ・評判
次に、FODプレミアムの口コミ・評判を見ていきましょう。
FODプレミアム会員はFODマガジンで雑誌も読み放題なんですね????
森本刑事目当てで登録していてNEW ERA発売に向けて出費を抑えたいteam SixTONESにもいいかも☺️
私は紙でも残しておきたい派なので電子と紙媒体両方チェックします????— ヘルシーとうもろこし???? (@healthy_corn) November 4, 2020
朝顔と SixTONES森本慎太郎主演の森本刑事のオジさん監察日記見ました????
オジさんって同じ部署の先輩刑事の事かと思ってたら????
FODプレミアムに入ったので前の朝顔を見返してます。 NAVIGATORがOPの富豪刑事も見返せるし最高????— 緋????????????自ツイいいね欄 (@3xLqH0zFfvo1VdY) November 3, 2020
exitv、exit2人だけの回とかあったらいいな。exitvの視聴者ってやっぱりジッターが多いだろうし、ゲストさんとの会話の中で、りんたろーさんやかねちーの知らなかったことを知れるのも嬉しいんだけど、2人のおすすめの作品とか紹介したほうがFODプレミアムの会員数も増えると思うんだけどなぁ#EXITV
— さん (@vpsU0uqvxmw18GH) November 5, 2020
暇だと、ついつい、テレビをつけっぱなしにしていることがあります。意味もないのですが、消すのも面倒だったり、静すぎるのも嫌だったりで、何らかの音がでていないと気が済まないと思っています。そんな、無駄な時間を過ごすより、楽しみなドラマを見るのが良いかもしれません。 #FODプレミアム
— スキンケアナビ亜紀だよ (@sukincareaki) November 5, 2020
FODプレミアム初めて登録したから2週間無料だけど今後も課金し続けて森本刑事見る...1話のおうちのかわいい森本見れただけでもう既に元とったわ...勝ちだわ...#森本刑事のオジさん監察日記
— めっつ???? (@Mets_ix) November 2, 2020
FODプレミアムのまとめ
この記事で、FODプレミアムを利用するかどうかの判断材料になれば幸いです。
FODプレミアムは、5万作品が見放題・読み放題で、ポイントが毎月1,300円分もらえてしまう、かなりお得なサービスです。
まずは、2週間の無料トライアルで、サービスの体験をしてみてはいかがでしょうか。
\ 下記の記事がおすすめ! /