【GODIVA】ゴディバのサブスクとは?口コミ・評判、注意点を徹底解説!

こちらのページでは、ゴディバ(GODIVA)のサブスクの口コミ・評判を随時更新しています。
ゴディバのサブスクは、毎月1回「ゴディバ(GODIVA)のチョコレートが詰まったBOX」が届く月額定額制のサービスです。
あまり耳なじみのないサービスなので、周りの人のリアルな口コミや、サービスについての評判も気になりますよね。
そこでこの記事では、ゴディバのサブスクに関する口コミ・評判から、事前に知っておきたい重要な口コミ・評判をピックアップしました。
料金やチョコレートについての評判、送料や解約についての評判などを徹底調査。
おすすめのサブスク紹介サイトとして、悪い口コミを含めて情報を包み隠さずにお伝えします。



ぜひ、ゴディバのサブスクを利用する前に参考にしてください。
ゴディバ(GODIVA)のサブスクとは?


サービス概要 | ゴディバのチョコレート、スイーツセットが毎月1回届けられる。 届く内容は、BOXを開けてからのお楽しみ。 |
料金 | 月額料金2,160円(税込)~ |
口コミ | |
利用手順 | 「subsc」の会員登録→プラン選択→チョコが届くのを待つ |
公式サイト | ゴディバのサブスク |
ゴディバのサブスクは、月額2,160円(税込)から利用でき、ゴディバのチョコレート、スイーツセットが毎月1回届けられます。
毎月5日~10日に届けられ、BOXの内容は開けてからのお楽しみです。
ライフスタイルや目的に合わせて、6つの料金プランから選択できます。
【6つの料金プラン 比較表】
料金プラン | 月額料金 | 内容 |
ご褒美セット | 2,160円 | 一人用。 ・チョコレート、クッキー、サブレショコラ |
ジョイフルセット | 3,240円 | 家族用。 ・チョコレート、クッキー、サブレショコラ |
チョコレートアソート | 3,240円 | 家族用。 ・チョコレートのみ! |
ベイクドアソート | 3,240円 | 家族用。 ・ベイクドスイーツ(クッキー、サブレショコラなど)のみ! |
バラエティアソート | 3,240円 | 家族用。 ・色んな種類のチョコレート菓子 |
ハッピーセット | 5,400円 | 大人数用。 ・大量のチョコレート、ベイクドスイーツのセット |



一人で楽しむなら「ご褒美セット」、家族で楽しむなら「ジョイフルセット」などご自身の状況に応じて選択しましょう。
それでは、実際に「ご褒美セット(月額2,160円)」で届いたBOXの内容を見てみましょう。


- ¥1,296(税込) きらめく想い アソートメント(4粒入)
- ¥345(税込) きらめく想い G キューブ アソートメント(2粒入)
- ¥972(税込) サブレショコラ あまおう苺 (3個入)
- ¥702(税込) タブレット ソルテッドキャラメル ※公式サイトに無かったため、楽天市場の定価
- 1月-2月のカレンダー
計3,315円(税込)
月額料金2,160円の「ご褒美セット」で、3,315円分のゴディバ商品が届いているのでお得といえるでしょう。
ゴディバのサブスクは、送料も無料なので費用がかさむことはないです。
また、4月~10月の夏季はヤマト運輸の「クール便」で届けられるので、チョコレートが溶けてしまう心配もありません。
料金についての評判


まずは、ゴディバのサブスクで料金に関する評判を見ていきましょう。
ゴディバのサブスクがあると知って、申し込みするか悩んでいる。
要するに定期お届け便ってことなんだけど、アウトレットでは半額くらいなのを知ってるから、お得なのかよくわからない…— DAISY (@sck_daisy) December 21, 2020
今月のゴディバのサブスク、キタ〜これで送料込みの2160円ってお得にも程がある今月で4回目だケド、もう、毎月来るのが楽しみです#ゴディバ#サブスク#ゴディバサブスク pic.twitter.com/VJQHTEkpTG
— ふうちん (@fu_lulu1113) August 10, 2020
ゴディバのサブスクどれくらいお得か計算してみた
税込み2,140円のセット今月入ってた中身
・ゴディバ コレクション ヒーローズ 1,620円
・あまおう苺クッキー(5枚入) 594円
・ネットで購入すると送料 700円
合計 2,914円 -> 774円お得— 板橋徹 (@Toru_Mates) May 6, 2020
ゴディバのサブスク到着。ジョイフルセットのチョコレート。グリッター7粒は嬉しいけどGキューブが2つも???アメリカ製だし1つで良いのに…紫芋クッキーは事前メールでプレゼント連絡が来てたけど、初回だからなのか毎回なのかは不明。金額的にはもちろん大満足(約4500円分+安心のクール便)。 pic.twitter.com/mzYA9B8PmZ
— サト (@tico270387) November 8, 2020
口コミを見てみると、多くの方が「お得だ!」と感じているようです。
商品の定価で計算すれば、毎月お得にゴディバの商品を食べることができます。
ただ、アウトレットなどのセールでゴディバの商品が安くなることもあるので、セール価格で計算すると、必ずしも「お得だ!」とは言いづらいです。
それでも、商品定価以上のコスパで毎月届けられるゴディバのサブスクは魅力的であると言わざるを得ないでしょう。
チョコについての評判


続いて、チョコレート(届けられるゴディバ商品)に関する評判です。
#スッキリ
で見てから始めたゴディバのサブスク。
今月届いたのは東京オリンピック仕様。
延期はほんとに残念やね。
でも来年も新しい東京オリンピック仕様のチョコが出るといいな!#ゴディバ#サブスク pic.twitter.com/Uhv29rEzYp— 美緒 (@miofeb) August 17, 2020
ゴディバのサブスクが到着。チョコ2箱 クッキー1箱とポストカード。ショップの袋もあるので、ちょっとした手土産にもできる。多分、全部自分で食べちゃうだろうけど (^з^)-☆#ゴディバ#サブスク pic.twitter.com/a0RK6XSsrO
— 花あさぎ (@hanaasagi7141) August 10, 2020
今月の
5400円で約8000円相当(+送料無料)
毎回、期間限定商品が送られてくるから店舗に全く行かなくなった(小声)#ゴディバ #GODIVA
#サブスク pic.twitter.com/841QV2QLXV— ただの横浜市民 (@citizen_of_YKHM) November 7, 2020
1月の #GODIVA の #サブスク
最後のを食べよっ!
朝ごはんの後だけど
板チョコは残してるけどね
来月のサブスク楽しみ#紅茶と共に♥ pic.twitter.com/649kVyuzKd— りょう→はじんちゅ&ラバ♥ (@Hpq2PgNyg3W5iE0) January 31, 2021
口コミを見てみると、届いたゴディバの商品に満足している方は多いようです。
期間限定の商品も送られるため、店舗に行く必要がなくなったという声もあります。
これらの口コミから「店舗へ行く必要がない」「毎月の楽しみになる」というメリットが判明しました。
甘いものが大好きで、毎月届いても食べられるという人には向いているといえるでしょう。
送料についての口コミ


次に、送料に関する口コミを調査してみました。
#GODIVA でサブスク頼んでるけど、期待以上の豪華!
2160円(税・送料込)でこの品揃え。
ちなみに単品価格見たら左前の一品で足出る?
毎月ウキウキの楽しみ、ありがとう
しかし今月(写真は先月分)未だなのだけど?台風の責かしら? pic.twitter.com/Iat3ng2LJ6— moha☆ (@moha03) September 10, 2020
休みの日にスッキリ観ていて
GODIVAのサブスクを知り注文w
定額制で毎月選んでくれた商品が
送料無料で届く♥
チョコ好きだからチョコのみの
コースを選択
料金も安くてこれ位なら自分への
ご褒美的な感じで
12/14に注文して1月からのお届け
で…着きましたぁ♪第1回目
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ pic.twitter.com/ksXIMuYFOA— りょう→はじんちゅ&ラバ♥ (@Hpq2PgNyg3W5iE0) January 10, 2021
気になってたからGODIVAのサブスクしてみた(*´罒`*)
送料込だしまぁ…いっかなって
会社の人と分けて、おやつにしよう♪
(((o( ˙꒳˙ )o))) pic.twitter.com/5g3B9fFKLa— Sawako (@Sawako40269027) July 8, 2020
そうなのですね!
でもこのサブスク、2000円ちょっとで、3000円分のチョコが届いて、送料も無料なのでお得なんですよ!
毎月の契約ですが、途中ストップも出来ます。
ゴディバの公式サイトから買えますよ!— O R C A(オルカ) (@sukaorca) November 2, 2020
口コミを見てみると、「送料込み、送料無料はすごい!」といった声が多くありました。
オンラインショップで何かモノを購入するとなると、気になるのはやはり「送料」です。
ゴディバのサブスクは、送料無料という後押しもあって「利用してみようかな…」という人が多いのかもしれません。
解約についての口コミ


最後に解約に関する口コミを見ていきましょう。
また、関連して解約方法についてもまとめました。
ゴディバのサブスク、先週解約したんだけど
今月のバームクーヘンを食べたらとても美味しくて
好きなのをオンラインショップで買おうと思ったけど
送料考えるとやっぱりサブスクの方がお得だわって事で
再契約しましたw
その代わりお花のサブスクひとつ解約— kako (@kakokakocyan) January 21, 2021
ゴディバのサブスク、初回を申し込んでイマイチ普通すぎたからすぐ解約したのだけど、初回以降の方が内容良くなってる
初回こそ気前よくしてほしかった
でも普通に店舗で買ってるからもういいか…
百貨店だと株主優待で安く買えるしゴディバクラブのポイントも貯まるしな…— kukka-repo (@KukkaRepo) November 29, 2020
口コミを見てみると、「初回のセットが微妙だから解約した」「解約したけど、やっぱり再契約した」といった声がありました。
解約理由としては「セットの内容がいまいち」と感じた方に多いのでしょう。
利用を検討している方は、事前に解約について知っておくことをおすすめします。
ゴディバのサブスクは違いますが、最低利用期間があるサブスクや解約手数料のあるサブスクなどが存在するからです。
ゴディバのサブスクは1ヵ月単位での契約・解約が可能で、解約手数料などは存在しません。
解約したい場合は、「月末にあたる日の午前8時59分」までに手続きする必要があります。
たとえ解約したい月に申し込みをしたとしても、月末日の午前9時以降に手続きをしたのであれば、翌月分の料金請求もされてしまいます。
また、状況によっては「翌月は要らない」ということもあるかもしれません。
そんなときは「スキップ機能」を利用しましょう。
スキップ機能を利用すれば、翌月の配送は休止され、翌々月から再び配送が再開されます。
スキップしたい場合はマイページにログイン後、「現在のご注文内容を確認/変更」を開き、「来月分をスキップする」を押しましょう。
正常に処理されると、「ご利用状況」の画面に「スキップ中」と表示されます。
解約と同様に、月末日にはスキップ機能を使うことができません。
前もって手続きをしましょう。
メリット・デメリット、注意点


では、ここまで見てきたゴディバのサブスクに関する口コミ・評判についてまとめます。
悪い口コミ・評判から見えるゴディバのサブスク デメリット
- 届くBOXの内容が事前に分からない
- アウトレットのセール価格で計算すると、必ずしもお得とは言えない
良い口コミ・評判から見えるゴディバのサブスク メリット
- 定価料金で計算すると「お得」と言える
- 期間限定のゴディバ商品が届く
- 翌月の配送をスキップできる
- ライフスタイルや目的に応じて、6つの料金プランから選べる
これらの口コミ・評判から、ゴディバの特徴やメリットをまとめると、以下のような人におすすめです。
- ゴディバ商品が好きな人
- 期間限定のゴディバ商品に興味がある人
- お得にゴディバを楽しみたい人
\ ゴディバのサブスクはこちらから /

