GREEN SPOON(グリーンスプーン)とは?口コミ・評判、注意点を徹底解説!

自分のカラダに合ったパーソナルスムージー・スープが月額定額制で届けられる「GREEN SPOON(グリーンスプーン) 」。
食生活に関するカンタンな質問「パーソナル診断」によって、不足している栄養素をサービス利用前に見つけ出し、あなたのためだけに選ばれたスムージー・スープが届きます。
GREEN SPOONの魅力は、不足している栄養を補ってくれる栄養食なのに”美味しくて食べ続けられる”から、健康的な生活を送ることができる点でしょう。
月額定額制で毎月さまざまな味のスムージー・スープが送られてくるので、「レシピの悩み」「買い忘れ」なども無く、継続的な健康生活によって、パフォーマンスの向上も期待できます。



スムージー・スープは200種類以上の食材から組み合わせられます。年々食材の種類は増えているので、今後も食べ飽きることなく食べられますよ。
この記事では、GREEN SPOONのさまざまな口コミ・評判を紹介し、メリットだけでなくデメリット・注意点まで紹介することで、「自分に合ったサービスか?」を見極める手助けをします。
- 自分に不足している栄養素を”カンタンに美味しく”摂りたい人
- 食生活が偏っていて健康的な食事を取り戻したい人
- 子どもに美味しくて栄養価の高い食品を食べさせてあげたい人
GREEN SPOON(グリーンスプーン)とは?


月額料金 | ①7,776円 ②11,340円 ③18,144円 |
送料 | 715円(北海道、沖縄を除く) |
配送地域 | 全国配送可能 |
支払い方法 | クレジットカード / Apple Pay / Amazon Pay |
スキップ機能 | 有 |
そもそもGREEN SPOONとは、カンタンな質問であなたに合った野菜・フルーツを見つけ、瞬間冷凍状態のスムージー・スープにして毎月届けてくれるサービスです。
スムージー・スープの具材には、カンタンな質問(パーソナル診断)によってあなたが不足している野菜・フルーツが選ばれます。
瞬間冷凍されているので、「栄養価を逃がさない」「長期間の保存が可能」という特徴があり、いつでも手軽に新鮮な食材を味わえます。
2020年6月から北海道・沖縄への配送が可能となり、日本全国にスムージー・スープを届けてくれるようになりました。
北海道・沖縄の人は、送料が少し高くなってしまいますが、サービスの利用自体は可能です。
GREEN SPOONの料金プランって?


さて、そんなGREEN SPOONには「3つ(定期購入)」+「2つ(単品購入)」の料金プランがあります。
料金プラン | 月額料金 | 送料 |
---|---|---|
毎月8個プラン | 7,776円 | 715円~ |
毎月12個プラン | 11,340円 | 945円 |
毎月20個プラン | 18,144円 | 907円 |
※配送地域によって送料は異なります。
定期購入と単品購入の違いについて説明します。
定期購入プラン:解約するまで毎月スムージー・スープが届けられ、料金が毎月請求される。
単品購入プラン:1回だけのスムージー・スープが届けられ、料金は1回のみ請求される。



初めての利用だからお試しで申し込みしたい人は「単品4個プラン」がおすすめです。また、「単品8個プラン」よりも、「毎月8個プラン」のほうが送料が安いのでおすすめです。
\ GREEN SPOONはこちらから /
GREEN SPOONのスムージー・スープはどんな味がある?


それでは、現時点のスムージー・スープの種類を紹介します。
味の中心となる食材も合わせて記載します。
スムージーの全種類
まずは、スムージーの全種類「32種類+1種類(期間限定)」は下記の通り。
\ クリックすると表示されます /
いくつかのスムージーを飲みましたが、特に美味しかったスムージーは「Be HERO」「Akogare」の2つでした。
フルーティーな味わいでつぶつぶ直感を楽しめる「Be HERO」、バナナをベースとしたテイストでイチゴの甘味も感じられる「Akogare」は、野菜が苦手な人でも美味しく召し上がれますのでおすすめです。



スムージーは、果物を中心とした「甘くてスッキリとした味」が多いですね。
スープの全種類
続いて、スープの全種類「15種類+2種類(期間限定)」は下記の通り。
\ クリックすると表示されます /
スープで特に気に入った味は、「Green Mermaid」です。
アボカドとココナッツミルクでクリーミーに仕上げられた、ほうれん草のグリーンカレーは、クセになる美味しさがあります。



スープは、野菜や魚介類の「具材の濃厚な旨味」を引き出しています。
スムージーとスープは同時に注文・配送可能なので、好みで配分を決めることが可能です。
甘めなスムージーが好きな人はスムージーを多めに、食事のお供が欲しい人はスープを多めに注文・配送することをおすすめします。
\ GREEN SPOONはこちらから /
料金についての評判


まずは、GREEN SPOONで料金に関する評判から見ていきましょう。
green spoon 頼んでみたのですが、後をひく美味しさだし、ボリューム半端ないし、とりま体にいいことしてる幸福感やばい。
高いから、学生には定期便は無理だけど、4つの単品注文ならしたいな〜って思った。
— Ellen@ウェルネス女子大生 (@ellen_wellness) January 8, 2021
正直にお伝えしますと、「GREEN SPOONの料金はやや高い」という評判が目立ちます。
上記ツイートのように、料金の面では学生に定期購入は難しいでしょう。



スムージー・スープが1個あたり、900~1,000円というのは安いとは言えませんね。
ただし、「料金が少し高いから」という理由だけで、GREEN SPOONを利用しないのは勿体ないです。
初めて飲んだ!
おいしい☺︎
12個もきて、まずかったらどうしようかと思った(笑)
ちょっと高いけどこれなら続けられそう冷凍庫はぱんぱん#greenspoon pic.twitter.com/EGdiIRztZi
— 白河 雪菜 (@yukina456) May 11, 2020
GREEN SPOONおいしい。ちょっとお高いけどしばらく続けてみよ
— okaratt (@eple61) March 18, 2021
上記ツイートのように、「ちょっと高いけど続けてみよう」という評判も多いのです。
GREEN SPOONのスムージー・スープには、それだけの「魅力・価値がある」ということでしょう。
下記のようなツイートもあります。
高いけど美味しいからgreen spoon追加注文かけてみた まあいつでも止められるしね。簡単に食べられる美味しいものが家の冷蔵庫にあるって良いでしょ。
— 冥王†thanatos† (@thanatosdeth) April 1, 2021
料金は高いと感じているようですが、「いつでも定期購入を止められる」「カンタンで美味しい」「冷蔵庫で長期間保管できる」という部分に魅力を感じています。
料金は安いとはいえないので、「コスパ」を重視して食事している人には向いていないでしょう。
しかし、健康のために多少のお金を惜しまない人にはぜひ利用していただきたいサービスです。
スープ・スムージーについての評判


続いて、届けられるスムージー・スープに関する評判です。
冷凍の食事を頼んでいるけど、先日頼んだGreen Spoonのスープが全くはずれがなくてどれも美味しい。
アマノフーズのフリーズドライもすごいと思ったけど、冷凍でも全然美味しく行けるなー。
オートミール入れてレンチンして食べるのが超おいしいので継続決定。— ちゃこぶ (@chakobu_is_pen) March 4, 2021
ずっと気になってたGreen Spoon、全てたまらなくタイプ。。
種類豊富だし、可愛いし、簡単に食べられるし、美味しいし、ヘルシーだし、大満足に好き
今日は回復食に雑穀米と野菜のスープ食べたよ〜 pic.twitter.com/39QpmAgJY1— 羽石杏奈@世界中どこでもいきます (@hawaiianna913) February 5, 2021
GREEN SPOONのスープ4食目、これは美味しすぎるーー「Tadaima」7種野菜の西京味噌汁!
袋開けた時から、あ、これ好きだわと思った。そしてすごく美味しい、最強に好み(西京ならぬ最強味噌汁)!
味噌の甘みの中に生姜が効いてる、そしてしっかり具材それぞれの味がする。ごぼう、なす、豚肉! pic.twitter.com/6q5Un8x3ou— Mom (@Q3tI72zQISFrsUj) February 22, 2021
#Toriko #GREENSPOON
仕事終わりにいつもの時間。グリーンスプーンタイム(^^)私は豆乳で
疲れがすうっと消えて行く様だよね〜美味しいよ!有難う pic.twitter.com/xbe5y0Jcy1— sakurasaku (@sakuraokan) April 19, 2021
最近健康のためという名目であまり外に出ないで食事するという体たらくをしています。
そんな僕に希望の光をさしてくれたのが #greenspoon です。
映える。だけじゃない。しっかり美味しいです。この為だけにミキサー買っちゃったもんね笑
口の大きいミキサーじゃないと入れ辛いから注意されたし。 pic.twitter.com/X6jdoyCtjF— ふじいかずや (@kazupiso_sax) March 29, 2021
あまりに栄養が偏る生活をしているせいか吹き出物も傷の治りも普段の体力もやばいのでGREEN SPOONっていうの注文した。自炊したい…
— 望月もっち (@mochiwater) March 30, 2021
greenspoonといえばスムージー
気にはなってたけどスムージーってなかなか続かん!でも具沢山のスープが出たと聞いて即購入!美味しい!自分のためだけにお昼ご飯作るの面倒やからこれで栄養摂れるの嬉しい pic.twitter.com/1RZDKoBt12— AWAYOKUBA-ゆきち(色違い個体値max) (@yuchunlovechun) December 17, 2020
健康で美味しいスムージーで朝を始めると
1日中幸福感続くのでおすすめ自分の生活や悩みに合わせて、25種類あるオリジナルレシピで組み合わされた栄養満点の野菜やフルーツが届く、パーソナルスムージー「GREEN SPOON」が最近周りで話題でチャレンジしてみた
栄養素高いのにめっちゃ美味しい pic.twitter.com/QeQA1k99Ro
— はるな@旅するフリーランス (@haru0127x) April 22, 2020
スムージー・スープの味に関しては、「美味しい!」という声が圧倒的に多いです。
自分に不足している栄養を摂れて、美味しく食べられるスムージー・スープは満足度が高いでしょう。
引き続き、お昼もGREEN SPOONのスムージー。野菜ジュース苦手なのでレビュー見て飲みやすそうなの選んだけど、なかなかに美味しい。 pic.twitter.com/zuL9Euaf9O
— 小笠原光(おがっち) (@ogacchi) March 17, 2021
不足している栄養を摂れても、野菜が苦手で食べられなければ意味がないです。
しかし、上記ツイートのように、野菜ジュースが苦手な人でも美味しく飲めています。
また、各スムージー・スープには、実際に購入した人によるレビューがあるので、迷うことなく選ぶ際の参考にできるでしょう。
解約についての口コミ


次に、解約に関する口コミを調査してみました。
サービスを利用していない人でも、利用前に知っておきたいことがいくつかあります。
まず、解約に関する注意点を紹介します。
「解約」と「停止」を勘違いすると、下記ツイートのようになってしまいます。
greenspoonよかったんだけど解約してからもう一回始めようとすると同じメールアドレスで再開出来ないらしくて個人情報どうなってんだよってモニョったからダメです
— 寝子@仕事辞めたい (@_neterudake) January 5, 2021
「解約」すると、アカウント情報が削除され、再開の場合には解約前の情報を引き継げないです。
サービスの利用を1度辞めたいときは、基本的に「停止」をおすすめします。
もう一度、サービスの利用を再開したくなった際に、アカウント情報を残した状態で始められます。



キャンペーン情報なども引き継げるので、サービスの利用を辞めるときは必ず「停止」をしましょう。
また、解約を忘れてしまうというツイートもいくつか見られました。
朝ごはんはGREENSPOONのスムージーに無糖ヨーグルトをかけたもの。
今日もゴーヤが入ってたけど、マンゴーと枝豆がいい仕事してくれてました
なんでこんなにスムージー推しなのかと言いますと、サブスクリプションを解約し忘れてまた届いちゃうからなのです。#月曜断食 pic.twitter.com/Dn0cFPdwjk— ままもり (@mamamorisan) August 12, 2020
サービスの利用を辞めたいときは、早め早めの対応で手続きをする必要があります。
もし、サービスを利用した場合、注文に関わるさまざまな受付期限となる「変更締切日」を要確認しましょう。
変更締切日は、ログイン後にマイページから確認できます。
送料についての口コミ


解約に関する口コミに続いて、送料についての口コミも調査しました。
Green spoonパケも可愛いし気になるけどめっちゃ高いよな、、、
送料と消費税入れたら1食1000円とかになる、、、
スープに千円は流石に出せないのであった、、、— てらいまき@自家通販受付中! (@maaki888maaki) March 29, 2021
GREEN SPOONは送料無料ではありません。
送料を含めると、スムージー・スープの1個あたりの料金はやはり安いとはいえないでしょう。
全国に配送対応していますが、配送地域・購入形式(定期購入or単品購入)によって送料が異なるので、少し分かりづらいかもしれません。
<定期購入の配送料金>
配送地域 | 毎月8個 | 毎月12個 | 毎月20個 |
---|---|---|---|
全国 | 650円 | 650円 | 650円 |
北海道 | 1,364円 | 1,386円 | 1,386円 |
沖縄 | 1,474円 | 1,936円 | 1,936円 |
<単品購入の配送料金>
配送地域 | 毎月8個 | 毎月12個 |
---|---|---|
北海道 | 1,804円 | 1,914円 |
北東北 | 1,155円 | 1,265円 |
南東北 | 1,045円 | 1,155円 |
関東地方 | 935円 | 1,045円 |
信越地方 | 935円 | 1,045円 |
北陸地方 | 880円 | 990円 |
中部地方 | 880円 | 990円 |
関西地方 | 935円 | 990円 |
中国地方 | 935円 | 990円 |
四国地方 | 935円 | 990円 |
九州地方 | 935円 | 1,045円 |
沖縄地方 | 1,474円 | 2,024円 |
GREEN SPOON(グリーンスプーン)のメリット8つ


さて、GREEN SPOONの口コミ・評判を紹介してきましたが、まだまだ伝えきれていないGREEN SPOONの魅力は満載です。
他には無いGREEN SPOONの魅力は下記の8つです。
- パーソナル診断であなたのカラダに最適な食材を提案してくれる
- 料理家・管理栄養士が監修した栄養満点のレシピ
- スムージー作りの面倒な工程を短縮!食材はカットされている
- 野菜ジュースでは摂取の難しい「不溶性食物繊維」を摂れる
- 瞬間冷凍されているので冷凍庫で長期保存が可能
- 配達日時の指定が可能
- パッケージはおしゃれ&かわいい
- いつでも解約・停止可能
1.パーソナル診断であなたのカラダに最適な食材を提案してくれる


あなたのカラダに最適な食材を提案するための「パーソナル診断」があります。
およそ3分くらいで終わるカンタンな質問なので、難しくも面倒でもありません。
具体的には、下記の3つの質問をされました。


- 「普段から、カラダに気を遣った食生活をしていますか?」
- 「積極的に摂りたい栄養素はありますか?(複数選択可)」
- 「最近の○○さんの生活に当てはまるものを選んでください(複数選択可)」
この3つの質問の回答結果によって、質問の数や質問の種類は異なります。
普段から、カラダに気を使った食生活をしていて、積極的に摂りたい栄養素もない場合、すぐにパーソナル診断は終了します。
必ず、下記の2つの質問を最後にされるので、アレルギー持ちの人や苦手な食べ物が多い人でも安心できます。
- 「アレルギーはありますか?」
- 「苦手な食材はありますか?」
これらの質問に回答することで、下記のように「THE MOST RECOMMEND(あなたにもっともオススメのスムージー)」が提案されます。


筆者の場合は、もっともオススメのスープ「See the sea」のほかに、複数のスープがおすすめされました。
以上のことから、パーソナル診断には「素直に・正しく」回答することをおすすめします。
パーソナル診断だけなら無料で診断を受けられるので、一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
\ GREEN SPOONはこちらから /
2.料理家・管理栄養士が監修した栄養満点レシピ
GREEN SPOONのレシピは、料理家・管理栄養士が監修しています。
野菜をベースにしつつ、フルーツやスーパーフードを組み合わせることで、「おいしくて栄養満点のレシピ」に仕上がっています。
味に関しては、個人個人の好き嫌いはあるかもしれませんが、多くの口コミで「美味しい!」と評判でした。
また、栄養に関しても、国家資格の1つである「管理栄養士」が監修しているので、栄養に対する専門的な知識と技術が活かされたスムージー・スープとなっています。
3.スムージー作りの面倒な工程を短縮!食材はカットされている
スムージー作りの面倒な工程を無くしているので、「手間」は最小限となっています。
GREEN SPOONの食材は全てカットされているので、ミキサーに食材と水・牛乳・豆乳(150~200cc)を入れて、ミキサーをかけるだけです。
通常の自作スムージーは、野菜を洗って、いくつもの野菜をミキサーに入るようにカットしなければいけないので、なかなか大変です。
スムージーの調理に関しては、これ以上ないくらいにカンタンになっているので、誰でも作れるでしょう。
4.野菜ジュースでは摂取の難しい「不溶性食物繊維」を摂れる
野菜では摂取の難しい「不溶性食物繊維」を摂ることができます。
健康のために野菜ジュースを飲んでいる人も少なくないのではないでしょうか。
しかし、野菜ジュースだけでは不足している栄養素を、GREEN SPOONなら摂ることができます。
食物繊維には、水にとける「水溶性」と水にとけない「不溶性」の2種類があります。
それぞれの食物繊維には、特徴があり、両方の食物繊維を摂るのがベストです。
不溶性食物繊維の特徴・特性について引用します。
特性
・保水性が高い
胃や腸で水分を吸収して大きくふくらみ、腸を刺激して蠕動(ぜんどう)運動を活発にし、便通を促進します。
・繊維状、蜂の巣状、へちま状
よく噛んで食べるので、食べすぎを防ぎ、顎(あご)の発育を促すことで、歯並びをよくします。
・発酵性
大腸内で発酵・分解されると、ビフィズス菌などが増えて腸内環境がよくなり、整腸効果があります。概して、水溶性食物繊維より発酵性は低い。
引用元:大塚製薬(https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/fiber/about/type/)
不溶性食物繊維は、野菜の「搾りかす」に多く含まれていると言われていますが、野菜ジュースの場合は「搾りかす」を取り除いてしまうので、ほとんど含まれていません。
自分で食材をミキサーにかけるからこそ、野菜の栄養を余すところなく摂れます。
5.瞬間冷凍されているので冷凍庫で長期保存が可能
瞬間冷凍された食材なので、冷凍庫で長期保存が可能です。
賞味期限は、商品によって異なりますが、「6~8か月間」です。
届けられたスムージー・スープのカップ底面に表記されているので、届き次第、賞味期限を確認しましょう。



瞬間冷凍によって、鮮度も栄養も損なうことはありませんね。
6.配達日時の指定が可能
「配達日時の指定が可能」なので、忙しい人でも安心して利用できます。
日にちは、月曜日~日曜日まで好きな曜日を指定可能です。
また、下記の5つの時間帯に届けてもらえます。
- 午前中(9 – 12時)
- 14 – 16時
- 16 – 18時
- 18 – 20時
- 19 – 21時
朝から夜まで配達してもらえるので、誰でも受け取ることができるでしょう。
7.パッケージはおしゃれ&かわいい
GREEN SPOONはパッケージがおしゃれで可愛いと人気です。
さっしーが紹介してたGREEN SPOONっていうスムージーのサブスクめちゃくちゃ気になる。
パッケージ可愛すぎるし自分自身に必要な素材選べて野菜&フルーツの栄養素もとれるし美味しそう、、 pic.twitter.com/youeuY6g1J— ぜぺちゃん (@zepechan) April 23, 2020
今話題のGREEN SPOON飲んでみた
やはり見た目がおしゃれなのは、テンションあがるね。今日飲んだのはアイスしか作れなかったんだけど、ちょっと朝から冷たすぎてしんどかった残り3つはホットで挑む。 pic.twitter.com/uKLVQRmI07— 縁側ちゃん (@natsumi_0285) May 14, 2020
白くてシンプルなカップに、ポップなイラスト、洗練されたネーミングが組み合わさって、おしゃれで可愛らしい雰囲気を感じます。



それぞれのカップに「#1」「#2」といったナンバー付けがされているので、おもわずコレクションしたくなるかも?
8.いつでも解約・停止可能
いつでも解約・停止できるので、安心して利用できます。
サブスクリプションサービスにありがちな「最低利用回数」は無いので、1ヵ月間だけの利用も可能です。
green spoonっていうスムージーの定期便的なやつが気になるけど、解約できない(連絡がおっくう)未来が見えて躊躇する。1回お試しならポチっとするんだけどなー。うーん。
— maco (@maco_jam) September 1, 2020
上記のツイートのように「解約・停止が簡単にできないかもしれない」と思って、購入を迷っている人がいました。
このような人のために、下記に各手続きページへ移動できるリンクをまとめました。
また、最初から定期購入ではなく、単品購入をすれば「解約・停止・スキップ」などの手続きは不要です。
GREEN SPOON(グリーンスプーン)のデメリット・注意点


GREEN SPOONの魅力を存分にお伝えしましたが、デメリット・注意点が全くないわけではありません。
包み隠さずに、GREEN SPOONのデメリット・注意点を5つ紹介します。
- 料金が安くない
- 冷蔵庫にスペースを作る必要がある
- ミキサーを洗う手間がある
- 「毎月の締め切り日(フィードバック締切日)」がある
- 解約ではなく「停止」を推奨している
料金が安くない
「料金についての口コミ」でも、お伝えしましたが、料金は安いとはいえません。
料金に見合うだけの魅力はありますが、向き不向きはあります。
「コスパの良い食事」「とにかく節約した食事」だけを目的としている人には向いていないといえるでしょう。
逆に、健康のために偏った食生活を止めて、パーソナライズされた食事をしたい場合には最適なサービスといえるのではないでしょうか。
冷蔵庫にスペースを作る必要がある
GREEN SPOONは、瞬間冷凍されたスムージー・スープの食材が届くわけなので、冷凍庫(-18°以下)で保存する必要があります。
配達日時には、冷凍庫にスペースを作っておかなければいけないので、冷凍食品を普段からため込んでいる人は要注意です。



私は配達されてから慌てて冷凍庫のスペースを確保したので、皆さんは事前に確保しておきましょうね…。
容器は「パウチ」と「カップ」の2種類があって、注文時に選ぶのですが、冷凍庫が小さい人は「パウチ」を選んでください。
パウチのほうがカップよりも、冷凍庫にたくさん入ります。
- パウチの大きさ:横幅=15cm、縦=約20cm、厚み=約4cm
- カップの大きさ:高さ=10cm、直径=10cm
ミキサーを洗う手間がある
GREEN SPOONのスムージーを注文した場合には、必ず「ミキサー」を利用します。
スムージーの食材はカットされているので、調理は簡単なのですが、ミキサーを洗うのは手間でしょう。
「ミキサーを持っていないし購入予定も無い」「ミキサーを洗うのが面倒くさい」という人は、スープがおすすめです。
スープの場合はミキサーを利用しません。
水を入れて電子レンジで温めるだけなので、調理がカンタンかつ後片付けも楽です。
「毎月の締め切り日(フィードバック締切日)」がある
解約・スキップ・お届け内容の変更には「毎月の締め切り日(フィードバック締切日)」があります。
フィードバック締切日は、マイページの「次回お届け予定日」の下にある「商品やボックスを変更したい場合は○月○日までにお申し込みください。」と記載されている日付になります。
下記画像でいえば、赤枠の中にある日付の部分です。


何かしらの手続きをしたい場合は、このフィードバック締切日の内に手続きしましょう。
「次回お届け日の9日前がフィードバック締切日」と伝えている人もいますが、私の場合はお届け日の2週間前だったので、マイページから確認したほうが確実です。
解約ではなく「停止」を推奨している
GREEN SPOONでは、解約ではなく「停止」が推奨されています。
解約してしまうと、アカウント情報が削除されて、同じメールアドレスでアカウント作成ができなくなるからです。
今後、絶対に利用することが無いという人は解約でも問題ありませんが、GREEN SPOONを利用する可能性が今後もあるのであれば、「停止」の手続きをしましょう。
GREEN SPOON(グリーンスプーン)と他社スムージー比較


ここで一旦、GREEN SPOONと他社スムージーを比較してみましょう。
競合と比較することで、GREEN SPOONの「良いところ・悪いところ」が見えやすくなるでしょう。
比較項目は、「パーソナライズ」「栄養」「種類」「手間」「添加物フリー」「長期保存」の6つです。
スムージー | パーソナライズ | 栄養 | 種類 | 手間 | 添加物フリー | 長期保存 |
---|---|---|---|---|---|---|
GREEN SPOON | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ |
コンビニのスムージー | × | ○ | × | ◎ | ○ | ○ |
自作スムージー | × | ◎ | ○ | × | ◎ | × |
スムージー専門店 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × |
ネット通販のスムージー | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
GREEN SPOONが特に優れているところは、「パーソナライズ」「栄養」「長期保存」です。
まず、パーソナル診断による「個人個人の食生活に最適なスムージー」は、他のスムージーにはない魅力があります。
偏った食事にならず、健康を意識している人には、まさに最高のスムージーです。
また、「栄養」の面でも負けていません。
具材にはこだわり、料理家・管理栄養士が監修しています。製造の過程で加熱工程を通さないため、「熱に弱い栄養素」をきちんと摂れます。
さらに、届いたスムージーを自分でカンタン調理するスムージーのため、「野菜ジュース」では摂取の難しい「不溶性食物繊維」まで摂ること可能です。
瞬間冷凍しているので、他のどのスムージーよりも長期保存ができます。
\ GREEN SPOONはこちらから /
GREEN SPOON(グリーンスプーン)のよくある質問


GREEN SPOONのよくある質問をまとめました。
届いたスムージーはどのように調理しますか?
スムージーの調理方法
<COLDの場合>
Step1:カップの中に水・牛乳・豆乳などお好きな飲み物を、食材が浸る程度入れます。(量:150~200cc)
Step2:カップを軽くもみほぐし、ミキサーに移し替えます。
Step3:60秒程度ミキサーにかけ、完成したスムージーをカップに戻しお飲みください。
<HOTの場合>
Step1:カップの中に水・牛乳・豆乳などお好きな飲み物を、食材が浸る程度入れます。(量:150cc-200cc)
Step2:カップを軽くもみほぐし、ミキサーに移し替えます。
Step3:60秒程度ミキサーにかけ、完成したスムージーを耐熱カップに移し替えレンジで1分30秒程度(600W)温めてお飲みください。
届いたスープはどのように調理しますか?
スープの調理方法
Step1:カップの中に水を100cc入れます。
Step2:カップをしっかりもみほぐし、耐熱容器に移し替えます。
Step3:耐熱容器を電子レンジで加熱し、よく混ぜてお召し上がりください。温め時間の目安は電子レンジ600Wで約5分、500Wで約5分20秒です。
※Step3にて、鍋を使用する際は、中火で5分程度加熱ください。
※温めが足りないと感じた場合は再加熱ください。
※ご家庭の機種により温まりやすさが異なります。温めすぎにご注意ください。
おすすめのミキサーはありますか?
おすすめはハンドブレンダーです。
上から圧力を加えることができるので、GREEN SPOON推奨の水分量(150~200ml)ですぐに液状化できます。
なお、下記機能が備わっていると、さらに快適です。
- 凍った食材を粉砕できる
- 波刃であること
- パワーは最低200W程度
- 容量は400ml-500ml以上
- 食材を入れる間口が大きいもの
次回の配送のみ「停止」できますか?
停止できます。
ログイン後、マイページから「スキップ機能」を利用してください。料金の請求も止まるので、安心して利用できます。
配送をコントロールできるので、前回の分が残っていて、一度配送を止めてほしいときに有効です。
スムージーやスープの内容量は分かりますか?
1商品あたりの内容量は200g前後で、商品により内容量が異なります。
また、加える水分量は下記の通り。
- スムージーに加える水分量:150~200g
- スープに加える水分量:100g
GREEN SPOON(グリーンスプーン)の申し込み手順


GREEN SPOON公式サイトに行くと、ページ下部に「パーソナル診断をはじめる」というボタンがあります。「パーソナル診断をはじめる」を押します。
続いて、ニックネームを入力します。入力するとパーソナル診断(選択方式)が始まりますので、素直に質問に答えましょう。
最初に下記の3つについて質問されます。
- 「普段から、カラダに気を遣った食生活をしていますか?」
- 「積極的に摂りたい栄養素はありますか?(複数選択可)」
- 「最近の○○さんの生活に当てはまるものを選んでください(複数選択可)」
回答した内容によって、次の質問は変化します。
次に4つほど質問されるので、これにも素直に回答しましょう。
最後に「アレルギーの有無」「苦手な食材の有無」を質問されます。
全てに回答すると、次のステップへ進めます。
パーソナル診断の結果、あなたにおすすめのスムージーが複数提案されます。
基本的には、おすすめされたスムージーから選ぶことを推奨しますが、おすすめ以外のスムージーを選択することも可能です。
スムージーを選び終わったら、緑色のボタン「NEXT」を押しましょう。
冷蔵庫にたくさん入る「パウチ」。野菜が詰まってふたを開けるときワクワクする「カップ」。
どちらにも魅力がありますね。
注文内容が正しいことを確認し、お届け情報を入力しましょう。
個人利用であれば「自宅の住所」、会社利用であれば「オフィスの住所」を記入します。
さらに、メールアドレスとパスワードを設定して、アカウント作成まで行います。
届けてほしい希望の日時と支払い方法を選択すれば注文完了です。
スムージー・スープが届くのを待ちましょう。
ヤマト運輸が「クール宅急便」で届けてくれます。
\ GREEN SPOONはこちらから /
GREEN SPOON(グリーンスプーン)のまとめ


ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
ここから先は、この記事でお伝えしてきた「GREEN SPOON」ついてのまとめを書きます。
GREEN SPOONは、自分のカラダに合ったパーソナルスムージー・スープが月額定額制で届けられるサービスです。
届けられるスムージー・スープは、「美味しい!」とTwitterで評判でした。
野菜ジュースが苦手だという人でも、スムージーを美味しく飲めていました。
料金は安くありませんが、料金に見合うだけの魅力がたくさんあります。
- パーソナル診断であなたのカラダに最適な食材を提案してくれる
- 料理家・管理栄養士が監修した栄養満点のレシピ
- スムージー作りの面倒な工程を短縮!食材はカットされている
- 野菜ジュースでは摂取の難しい「不溶性食物繊維」を摂れる
- 瞬間冷凍されているので冷凍庫で長期保存が可能
- 配達日時の指定が可能
- パッケージはおしゃれ&かわいい
- いつでも解約・停止可能
コンビニのスムージーにも、自作のスムージーにも、専門店のスムージーにも、ネット通販のスムージーにも負けない魅力が満載です。
最大の魅力は、「パーソナル診断」があることでしょう。
パーソナル診断があるからこそ、摂りたい栄養をスムージー・スープで摂ることができ、自分のカラダに最適なスムージー・スープを選ぶことができます。
パーソナル診断は、GREEN SPOON公式サイトから無料で受けられるので、皆さんも一度受けてみてはいかがでしょうか。
- 自分に不足している栄養素を”カンタンに美味しく”摂りたい人
- 食生活が偏っていて健康的な食事を取り戻したい人
- 子どもに美味しくて栄養価の高い食品を食べさせてあげたい人
\ GREEN SPOONはこちらから /

