ハナノヒ365daysの口コミ・評判は?ハナノヒ(アプリ)との違いは?

こちらのページでは、ハナノヒ365daysの口コミ・評判を随時更新しています。
花のある暮らしに興味はありませんか?
ハナノヒ365daysは、花のプロがセレクトする季節にぴったりの花が毎月届くサービス。
自宅に届くのではなく、店頭で受け取る「ハナノヒ(アプリ)」も存在します。
ハナノヒ(アプリ)とは?
「ハナノヒ(アプリ)」は、店頭でQRコードを読み込むだけで、毎月決まった分の花を受け取れるサービスです。
詳しくは「ハナノヒ(アプリ)の口コミ・評判は?どんな人におすすめの花サブスク?」をご覧ください。
他にも多くの花サブスクがあるので、周りの人のリアルな口コミや、サービスについての評判も気になりますよね。
そこでこの記事では、ハナノヒ365daysの口コミ・評判から、事前に知っておきたい重要な口コミ・評判をピックアップしました。



ぜひ、ハナノヒ365daysを利用する前に参考にしてください。
ハナノヒ365daysとは?


1回あたりの料金 | 3,850円 |
送料 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
花の本数 | 9本~ |
花のタイプ | 切り花 |
お届け頻度 | 月1回 / 隔週 |
受け取り方法 | 通常配送 |
配達地域 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木/山梨/長野/新潟/富山/石川/福井/静岡/愛知/三重/岐阜大阪/京都/滋賀/奈良/和歌山/兵庫 |
スキップ機能 | 可能 |
公式SNS | Facebook / Instagram / Twitter |
ハナノヒ365daysは、月額料金3,850円(税込)から利用できる「花の定期便」サービス。
3つの料金プランが存在していて、プランごとに花のボリュームやお届け頻度が異なります。
料金プラン | 月額料金 | お届け頻度 |
---|---|---|
Deai | 3,850円 | 1回 |
Kurasu | 6,600円 | 2回 |
Nagomu | 6,050円 | 1回 |
「Deai」は、鮮度・クオリティにこだわった季節にぴったりの花が月に1回届く最安プラン。リビングや玄関に最適なボリュームがあります。
「Kurasu」は、月に2回季節にぴったりの花が届くプラン。贅沢な花のある暮らしを楽しみたい人におすすめです。
「Nagomu」は、バラ好きのためのプラン。上質で香り高いバラを中心に届けてくれます。
\ ハナノヒ365daysはこちらから /
ハナノヒ365daysの口コミ・評判


さて、ハナノヒ365daysの口コミ・評判はどうでしょうか。
2020年12月21日から始まったサービスなので、まだ口コミは少ないです。
多かった口コミとしては、「こんな花が届いた!」というものです。
利用する前に、どんな感じの花が届くのか分かるので、ぜひ参考にしてください。
口コミを見てみると、「毎日が楽しみになった」「憧れの花のある暮らしができる」という声がありました。
月額料金が他の花サブスクと比べて高めなのもあって、届いてくる花のボリュームは多く、鮮度も高いものが多いです。
また、配送はヤマト運輸からの宅急便で届きますが、「日時指定はできず、最短でのお届け」になります。
そのため、ハナノヒ365daysから発送完了メールが届いたら、ヤマト運輸のサイトやアプリからお届け日時を指定しましょう。
\ ハナノヒ365daysはこちらから /
ハナノヒ365daysと他社の花サブスクを比較
ハナノヒ365daysを含めた花のサブスクを、「月額料金」「届く花」「受け取り方」で表にしました。参考にしてください。
花サブスク | 月額料金 | 届く花 | 受け取り方 |
---|---|---|---|
ハナノヒ(アプリ) | 1,085円~ | 月に6回まで1回1本受け取ることが可能 | 店頭での受け取り |
ハナノヒ365days | 3,850円~ | 季節にぴったりの花。花のボリュームは毎月異なる | ヤマト運輸から配送 |
bloomee | 1,650円~ | お花3本~ | ポスト投函、手渡し |
Flower | 2,552円~ | お花5~7本 | 専用BOX |
ピュアフラワー | 1,840円~ | 3~5種の花束 | 通常配送 |
ライフルフラワー | 1,716円~ | お花3~4本 | 郵便/宅配 |
日本総合園芸 | 2,904円~ | 生け花 | 通常配送 |
メデル(medelu) | 1,980円~ | お花4~5本 | ポスト投函/手渡し/宅配ボックス |
ハレとケ | 3,300円 | 花屋で手に入りにくい旬の花 + 花のストーリーを知る新聞 | 通常配送 |
世界の花屋 | 5,500円 | 世界中の色鮮やかな花束 | 通常配送 |


ハナノヒ365daysはこんな人におすすめ


では、ここまで見てきたハナノヒ365daysの口コミ・評判についてまとめます。
悪い口コミ・評判から見えるハナノヒ365daysのデメリット
- 他の花の定期便のなかでも月額料金が高い
良い口コミ・評判から見えるハナノヒ365daysのメリット
- 花のボリュームは多く、鮮度も高い花が届く
- 大手企業の日比谷花壇が提供しているので安心
これらの口コミ・評判から、ハナノヒ365daysの特徴やメリットをまとめると、 以下のような人におすすめです。
- 花を自分で選んで楽しみたい人
- お得に新鮮な花を楽しみたい人
\ ハナノヒ365daysはこちらから /
2021年1月29日に公開される、菅田将暉さんと有村架純さんが主演の映画「花束みたいな恋をした」とキャンペーンが開催されていました。(このキャンペーンは終了しました。)
主演2人のサイン入り映画ポスターやノベライズ本が抽選でプレゼントされました。
キャンペーンに応募できるのは、この記事で紹介している「ハナノヒ365days」または「ハナノヒ(アプリ)」の会員限定です。
参考:キャンペーン特設サイト