本当に面白いサブスク17選!エンタメからユニークなものまで紹介

近年、ますます人気になっているサブスク。
筆者はこれまで数百のサブスクサービスを本サイトで紹介してきました。
そんな筆者の中が、特に「面白い!」と感じたサブスクを本記事で紹介します。
「何か面白いサブスクを利用してみたいな~」という人は本記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。
本当に面白いサブスク一覧


まず、本記事で紹介する面白いサブスクを一覧にしました。
利用していて面白い「エンタメコンテンツのサブスク」と珍しくて面白い「ユニークなサブスク」に分けて紹介します。
【エンタメコンテンツのサブスク】
エンタメ系のサブスク | 面白いポイント |
---|---|
GeForce NOW | ・他には見ない「クラウド×ゲームサブスク」という仕組み。 ・利用すれば高負荷なゲームをスマホやノートPCからプレイできる。 ・時間制限付きだとしても、無料でサービス利用できる。 |
dTV | ・月額料金に対して視聴できる作品数が多い。 ・オリジナル作品の数が結構多い。 ・初回31日は無料で利用できるから気軽に始められる。 |
ディズニープラス | ・有名な5つブランドの作品が見放題。 ・ディズニープラスでしか視聴できない作品も存在する。 ・英語字幕にも対応している。 |
Spotify | ・たったの月額980円で5,000万曲以上が聴き放題。 ・AIによるリコメンド機能によってお気に入りの曲が増える。 ・無料期間が1ヶ月間あるから気軽に始められる。 |
ANiUTa | ・聴き放題になる曲は全てアニメに関連した曲しかない。 ・アニメタイトルから曲を検索できる。 ・オリジナルラジオが存在する。 |
BOOK WALKER | ・人気の漫画誌99誌が読み放題。 ・単行本2万冊以上が読み放題。 ・最新号を自動ダウンロードする機能が便利。 |
まんが王国 | ・ポイント制だから最新の人気漫画をお得に読める。 ・無料で付与されるポイントがあるから、ポイントを貯めやすい。 ・クーポンが配布されるから、漫画が安くなりやすい。 |
楽天マガジン | ・1,000誌以上の雑誌が読み放題。 ・読める雑誌のジャンルが豊富。 ・無料期間が1ヶ月間あるから気軽に始められる。 |
エンタメコンテンツのサブスクは上記の8つです。
各サブスクの「面白いポイント」を分かりやすくまとめているので、ご参考にしてください。
どれも利用していて、楽しい・面白いと感じられるサブスクです。
無料期間がある場合も多いので気軽に始められ、サブスク初心者にもおすすめです。
【ユニークなサブスク】
ユニークなサブスク | 面白いポイント |
---|---|
COLORIA | ・約1,000種類の香水の中から好みの香水を届けてもらえる。 ・毎月異なる香水を気軽に試せる。 ・香水の香りについてLINE@で相談・リクエストできる。 |
ガレイドデンタルメンバー | ・利用すると電動歯ブラシ本体が無料でもらえる。 ・定期的に替えブラシが届く。 ・電動歯ブラシ本体が壊れても交換してもらえる。 |
Mystery for You | ・無料の「謎診断」によって、あなた好みの謎が毎月届く。 ・各謎にはヒントが用意されているから初めての人でも楽しめる。 ・継続特典があるから利用し続ける楽しさがある。 |
snaq.me | ・毎月8個以上のおやつが届く。 ・おやつ診断であなた好みのおやつが届く。 ・食べたおやつを評価することで、さらにあなた好みのおやつが選ばれる。 |
Hafh | ・日本や世界の宿泊施設に定額で宿泊できる。 ・月額82,000円で1ヶ月間泊まり放題。 ・日本サブスク大賞2021でグランプリを受賞したサブスク。 |
airCloset | ・診断結果によってプロのスタイリストが選んだ洋服3~5着届く。 ・条件・手順を満たせば、全額返金してもらえる保証がある。 ・レンタルした洋服を気に入ったら、ポイント払いで洋服を購入できる。 |
ガレイドスマートフード | ・1食あたり166~198円の完全栄養食が届く。 ・1食あたり約60kcalと低カロリー。 ・完全栄養食は3種類の味から選べる。 |
トイサブ! | ・総額15,000円分の知育玩具が定期的に届く。 ・届くおもちゃは専門家が選定してくれる。 ・日本サブスク大賞2019でグランプリを受賞したサブスク。 |
ものがたり珈琲 | ・10杯分のコーヒー豆とオリジナル短編小説が定期的に届く。 ・電子書籍だけでなく朗読音源も付いている。 ・豆だけでなくコーヒー粉やドリップパックの選択肢も用意されている。 |
ユニークなサブスクは上記の9つです。
各サブスクの「面白いポイント」を分かりやすくまとめているので、ご参考にしてください。
上記は他のサブスクには無い魅力を持っているサブスクです。
「日本サブスク大賞」で最も優秀なサブスクとしてグランプリに輝いたサブスクも存在します。



お得で便利なサブスクも多いので必見です!
利用していて面白いサブスク8選!【エンタメ】
それでは、筆者が実際に利用して「面白い!楽しい!」と感じたサブスクを8つほど紹介します。
主にエンターテイメントコンテンツ(ゲーム・映画やドラマ・音楽・漫画・雑誌のサブスク)です。
GeForce NOW【クラウドでゲームがプレイできるサブスク】


月額料金 | フリープラン:無料 プレミアムプラン:1,980円 |
無料ゲームタイトル数 | 90以上 |
対応タイトル数 | 1,100以上 |
支払い方法 | クレジットカード / ソフトバンクまとめて支払い / PayPay |
運営会社 | ソフトバンク株式会社 |
アプリの有無 | 有 |
- 他には見ない「クラウド×ゲームサブスク」という仕組み
- 利用すれば高負荷なゲームをスマホやノートPCからプレイできる
- 時間制限付きだとしても、無料でサービス利用できる
1つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「GeForce NOW」です。
GeForce NOWは、ソフトバンクが提供しているゲームサブスクで、「クラウド×ゲームサブスク」という画期的なサービス内容です。
GeForce NOWを利用することで、スマホやノートPCから”通常はプレイできない高負荷なゲーム”をプレイできるようになります。
本来は数十万円以上のゲーミングPCを購入しなければ、GPUが搭載されていないことから高負荷なゲームをプレイできません。
しかし、GeForce NOWは下記画像の仕組みによって、ほとんどのデバイスから高負荷なゲームをプレイできます。


ゲームの操作データは、手元にあるキーボード・マウス、スマホを通してNVIDIAサーバーへ送ります。
また、ゲームの映像データは、NVIDIAサーバー側で処理したものをユーザー側へ送っています。
つまり、「自分の手元にあるデバイスでデータを処理しないという仕組み」によって、実現しているサービスといえるでしょう。
GeForce NOWには、無料で利用できる「フリープラン」と月額1,980円の「プレミアムプラン」が存在します。
フリープランは1回1時間までという制限がありますが、実際にサービス内容を無料で体験できます。
フリープランを利用してみて、サービス内容を気に入った人は利用を検討してみてはいかがでしょうか。
\ GeForce NOWはこちらから /


dTV【映画やドラマ、アニメが見放題のサブスク】


見放題作品数 | 120,000本以上 |
月額料金 | 550円 |
ダウンロードできる本数 | 無制限 |
無料期間 | 31日間 |
運営会社 | 株式会社NTTドコモ |
- 月額料金に対して視聴できる作品数が多い
- オリジナル作品の数が結構多い
- 初回31日は無料で利用できるから気軽に始められる
2つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「dTV」です。
dTVはNTTドコモが提供している動画サブスクで、月額550円から利用できます。
dTVを利用することで、12万本以上の映画・ドラマ・アニメが見放題です。
dTVよりも見放題作品数が多い動画サブスクとして「U-NEXT」が挙げられますが、月額2,189円とdTVより月額1,639円ほど高いです。
「月額料金が安く、見放題作品数も多い」という点がdTVの魅力といえるでしょう。
そして、dTVは初回に限り無料で31日間ほど利用できるので、気軽に始めることも可能です。
面白い映画やドラマ、アニメを視聴して、日々のストレスを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか。
\ dTVの無料体験はこちらから /


ディズニープラス【ディズニーやマーベルが見放題のサブスク】


見放題作品数 | 非公開 |
月額料金 | 770円(税込) |
無料期間 | 31日間 |
ダウンロードできる本数 | 無制限 |
運営会社 | ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
- 有名な5つブランドの作品が見放題
- ディズニープラスでしか視聴できない作品も存在する
- 英語字幕にも対応している
3つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「ディズニープラス」です。
ディズニープラスは、ウォルトディズニーが提供している動画サブスクで月額770円から利用できます。
ディズニープラスを利用することで、
- ディズニー
- ピクサー
- スターウォーズ
- マーベル
- ナショナルジオグラフィック
の5つブランドの作品が見放題です。
また、ディズニープラスで視聴できる作品は既存の作品だけではありません。
ディズニープラスでしか視聴できないオリジナル作品も視聴できます。
オリジナル作品の例として「ディズニーの舞台裏」や「ボー・ピープはどこに?」などが挙げられ、作品の裏側や世界観にせまる話もあります。
そして、英語字幕に対応していることも魅力の1つです。
英語字幕があることで、ディズニーなどの子どもが楽しめる物語で、英語を学習できます。
調べてみた結果、英語学習としてディズニープラスを使用される人もいるようです。
初回31日間は無料で利用できるので、興味のある人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ ディズニープラスの無料体験はこちらから /


Spotify【音楽が聴き放題のサブスク】


聴ける曲数 | 5,000万曲以上 |
料金 | ・月額料金980円(税込)~ ・大学生なら月額480円 |
ダウンロード | 可能 |
無料期間 | 1ヵ月間 |
運営会社 | スポティファイ・テクノロジー |
- たったの月額980円で5,000万曲以上が聴き放題
- AIによるリコメンド機能によってお気に入りの曲が増える
- 無料期間が1ヶ月間あるから気軽に始められる
4つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「Spotify」です。
Spotifyは、スポティファイ・テクノロジーが提供している音楽サブスクで、月額980円から利用できます。
Spotifyを利用することで、5,000万曲以上が聴き放題です。
月額980円なのでCDを購入して音楽を聴くよりも、はるかにコスパ良く音楽を聴けます。
また、AIによるリコメンド機能があります。
過去に聴いた音楽の特徴から、「あなたにおすすめの曲」を提案してくれるのです。
無料で1ヶ月利用できるので、たくさんの音楽を聴いて楽しみたい人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ Spotifyの無料体験はこちらから /


ANiUTa【アニソンが聴き放題のサブスク】


聴ける曲数 | 10万曲以上(アニソンのみ) |
月額料金 | 600円(税込) |
ダウンロード | 可能 |
無料期間 | 1ヵ月間 |
運営会社 | 株式会社アニュータ |
- 聴き放題になる曲は全てアニメに関連した曲しかない
- アニメタイトルから曲を検索できる
- オリジナルラジオが存在する
5つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「ANiUTa」です。
ANiUTaは、株式会社アニュータが提供している音楽サブスクで、月額600円から利用できます。
ANiUTaを利用することで、10万曲以上のアニソンが聴き放題です。
他の音楽サブスクでは聴けないアニソン(「OP/ED」「キャラソン」「サントラ」など)が聴けるでしょう。
また、ANiUTaはアニメタイトルからアニソンを探せます。
アニソンのタイトルを覚えている必要も、検索する必要もありません。
声優やアニソン歌手によるオリジナルラジオもあるので、ANiUTaにしかない魅力もあります。
興味のある人は無料期間の1ヶ月を有効活用して、お試し利用してみてはいかがでしょうか。
2022年7月31日をもってANiUTaのサービスは終了しました。


BOOK WALKER【漫画読み放題のサブスク】


月額料金 | 836円 |
読み放題冊数 | 漫画誌99誌、単行本2万冊 |
ジャンル | 漫画誌(+単行本) |
無料期間 | 無し |
支払い方法 | ・クレジットカード ・コンビニ決済 ・キャリア決済 ・銀行払い |
運営会社 | 株式会社ブックウォーカー |
アプリの有無 | 有 |
- 人気の漫画誌99誌が読み放題
- 単行本2万冊以上が読み放題
- 最新号を自動ダウンロードする機能が便利
6つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「BOOK WALKER」です。
BOOK WALKERは、株式会社ブックウォーカーが提供している漫画サブスクで月額836円から利用できます。
BOOK WALKERを利用することで、人気の漫画誌99誌が読み放題です。
「ヤングエース」「週刊ファミ通」といった有名な漫画雑誌を読めます。
それに加えて、単行本2万冊以上が読み放題になります。
月額836円でこれだけ多くの漫画を読めるのはBOOK WALKERの大きな魅力といえるでしょう。
漫画雑誌の最新号を自動ダウンロードする機能もあります。
最新号の配信日を忘れていても、自動ダウンロード機能によって通勤通学の移動時間などに通信量を気にせず漫画を読めます。
無料で利用できる期間はありませんが、漫画好きにはオススメしたいサブスクです。
\ BOOK WALKERはこちらから /


まんが王国【ポイント制の漫画サブスク】


月額料金 | 330円~ |
読み放題冊数 | ポイントがあるだけ |
ジャンル | 漫画単行本 / 漫画誌 |
無料期間 | 無し |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア決済 |
運営会社 | 株式会社ビーグリー |
アプリの有無 | 有 |
- ポイント制だから最新の人気漫画をお得に読める
- 無料で付与されるポイントがあるから、ポイントを貯めやすい
- クーポンが配布されるから、漫画が安くなりやすい
7つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「まんが王国」です。
まんが王国は、株式会社ビーグリーが提供している漫画サブスクで月額330円から利用できます。
まんが王国を利用することで、最新の人気漫画をお得に読めます。
まんが王国は、支払う月額料金よりも多いポイントが付与されるのが特徴です。
付与されたポイントを使用して漫画を購入するため、お得に漫画を購入できるのです。
「来店ポイント」として毎日ポイントが受け取れるため、ポイントを貯めやすいのも魅力的です。
また、クーポンが配布されることもあるので、漫画の料金自体が安くできます。
「月額料金よりも多く付与されるポイントで、クーポンで安くなった漫画を購入できる」という仕組みによって最新の人気漫画をお得に購入できます。
最新の漫画・大人気の漫画をお得に読みたい人には、まんが王国がオススメです。
\ まんが王国はこちらから /


楽天マガジン【雑誌が読み放題のサブスク】


読み放題の書籍数 | 雑誌1,000誌以上 |
月額料金 | 418円(税込) |
強いジャンル | 雑誌 |
無料期間 | 31日間 |
運営会社 | 楽天グループ株式会社 |
- 900誌以上の雑誌が読み放題
- 読める雑誌のジャンルが豊富
- 無料期間が1ヶ月間あるから気軽に始められる
8つ目に紹介したい利用していて面白いサブスクは「楽天マガジン」です。
楽天マガジンは、楽天グループが提供している雑誌サブスクで月額418円から利用できます。
楽天マガジンを利用することで、1,000誌以上の雑誌が読み放題です。
月額418円で1冊200~500円ほどの雑誌を1,000誌も読めるので、コスパが最高のサービスです。
また、読める雑誌のジャンルが豊富に存在します。
女性ファッション / 女性ライフスタイル / ヘア・ビューティー / 男性ファッション / 男性ライフスタイル / IT・ガジェット / ビジネス・経済・国際 / ニュース・週刊誌 / 芸能・エンタメ / 趣味 / スポーツ・アウトドア / 車・バイク / 健康・生活・料理 / グルメ・トラベル / 国内旅行ガイド(ムック) / 海外旅行ガイド(ムック) / Foreign Magazines(海外雑誌)
楽天マガジンで読める雑誌のジャンルは上記のとおり。
男性でも女性でも読みたい雑誌が見つかることでしょう。
無料期間も31日間ほどあるので、お試し感覚で利用してみてはいかがでしょうか。
ただし、注意点として塗りつぶしや修正が入った雑誌が存在します。
注意点を理解した上で利用すれば、楽天マガジンは非常にオススメのサブスクです。
\ 楽天マガジンの無料体験はこちらから /


珍しくて面白いサブスク9選!【ユニーク】
続いて、筆者が実際に利用して「珍しくて面白い」と感じたサブスクを9つほど紹介します。
ただ珍しくて面白いだけではなく、一度は利用してみてほしい魅力的なサブスクを選んでいます。
魅力を感じるサブスクがあれば、利用してみてはいかがでしょうか。
COLORIA【香水が届くサブスク】


月額料金 | 1,980円(税込)~ |
送料 | 無料 |
香水の量 | 4ml~ |
取り扱い種類 | 約1,000種類 |
運営会社 | 株式会社High Link |
- 約1,000種類の香水の中から好みの香水を届けてもらえる
- 毎月異なる香水を気軽に試せる
- 香水の香りについてLINE@で相談・リクエストできる
1つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「COLORIA」です。
COLORIAは、株式会社High Linkが提供している香水サブスクで月額1,980円から利用できます。
COLORIAを利用することで、約1,000種類以上の香水の中から選んだ香水を毎月届けてもらえます。
いくつもの香水から毎月違った香水を試せるのは魅力的です。
実際に香水を使用することで、「お気に入りの香水」を増やせるでしょう。
もし、香水の香りについて悩んだ場合、LINE@で相談・リクエストできます。
そのため、香水に詳しくなくても安心して利用できます。
色んな香水をお手軽な料金で試してみたい人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ COLORIAはこちらから /


ガレイドデンタルメンバー【電動歯ブラシのサブスク】


月額料金 | 308円~ |
本体価格 | 無料 |
送料 | 無料 |
替えブラシ本数 | 4本~ |
配送頻度 | 60日ごと / 120日ごと |
本体保証 | あり |
最低利用回数 | 3回 |
運営会社 | SIKI株式会社 |
- 利用すると電動歯ブラシ本体が無料でもらえる
- 定期的に替えブラシが届く
- 電動歯ブラシ本体が壊れても交換してもらえる
2つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「ガレイドデンタルメンバー」です。
ガレイドデンタルメンバーは、SIKI株式会社が提供している電動歯ブラシサブスクで月額308円から利用できます。
ガレイドデンタルメンバーを利用することで、電動歯ブラシ本体が無料でもらえて、定期的に替えブラシが届けられます。
有名な電動歯ブラシメーカーの替えブラシはどれも500円以上です。
他社の替えブラシ | 1本あたりの費用 |
---|---|
フィリップス ソニックケアーの替えブラシ | 約700~800円 |
ブラウン オーラルBの替えブラシ | 約600円 |
パナソニック ドルツの替えブラシ | 約500~700円 |
それに対して、ガレイドデンタルメンバーは1本308円で正規品の替えブラシを使用できます。
また、電動歯ブラシ本体は保証があります。
もし、電動歯ブラシが故障した場合、送料のみの負担で交換してもらえます。
電動歯ブラシに興味がある人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ ガレイドデンタルメンバーはこちらから /


Mystery for You【謎が届くサブスク】


月額料金 | 1,200円 |
送料 | 500円 |
届くもの | あなた好みの「謎」や「物語」が毎月届く |
届く「謎」の詳細 | 超難解パズル / 折ったり切ったりバラエティに富んだ謎 / 感動的なストーリーに包まれた謎 |
運営会社 | 株式会社SCRAP |
- 無料の「謎診断」によって、あなた好みの謎が毎月届く
- 各謎にはヒントが用意されているから初めての人でも楽しめる
- 継続特典があるから利用し続ける楽しさがある
3つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「Mystery for You」です。
Mystery for Youは、株式会社SCRAPが提供している謎サブスクで月額1,200円から利用できます。
Mystery for Youを利用するには、無料の「謎診断」に回答しなければいけません。
謎診断に回答結果によって、あなた好みの「謎」や「物語」が毎月届けられます。
各謎にはヒントが用意されているため、初めての人でも楽しめるでしょう。
また、下記の継続特典が存在します。
- 3ヶ月継続特典:「Mystery for You」オリジナルエコバッグ
- 9ヶ月継続特典:「Mystery for You」オリジナルハンカチ
- 12ヶ月継続特典:毎月謎と一緒に届くメッセージカード1年分
- 15ヶ月継続特典:「Mystery for You」オリジナルデザイン
料金プランは下記の2つです。
料金プラン名 | 月額料金 | 届くもの |
---|---|---|
基本プラン | 1,200円 | あなたにセレクトされた謎が毎月1つ届く |
よくばりプラン | 3,400円 | あなたにセレクトされた謎が毎月3つ届く |
まずは基本プランから利用することをオススメします。
\ Mystery for Youはこちらから /
snaq.me【お菓子が届くサブスク】


月額料金 | 1,980円~ |
送料 | 無料 |
届くもの | おやつ8個 |
配送頻度 | 2週間に1回 / 4週間に1回 |
運営会社 | 株式会社スナックミー |
- 毎月8個以上のおやつが届く
- おやつ診断であなた好みのおやつが届く
- 食べたおやつを評価することで、さらにあなた好みのおやつが選ばれる
4つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「snaq.me」です。
snaq.meは、株式会社スナックミーが提供しているおやつサブスクで月額1,980円から利用できます。
snaq.meを利用することで、毎月8個以上のおやつが届けられます。
おやつ診断であなた好みのおやつが届くため、嫌いなものを避けることが可能です。
食べたおやつを評価するシステムもあります。
良い評価を付けたおやつに似ているおやつが届けられ、悪い評価を付けたおやつを届かないようにできます。
snaq.meは「あなた好みのおやつが届き、毎月おやつが届くワクワク感」を味わえるサブスクです。
おやつが好きな人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ snaq.meはこちらから /
Hafh【旅のサブスク】


申込プラン数 | 5個 |
月額料金 | 2,980円~ |
ホテルの数 | 1,010軒以上 |
宿泊日数 | 1泊~ |
利用可能エリア | 日本全国 / 海外(台湾多め) |
運営会社 | 株式会社KabuK Style |
- 日本や世界の宿泊施設に定額で宿泊できる
- 月額82,000円で1ヶ月間泊まり放題
- 日本サブスク大賞2021でグランプリを受賞したサブスク
5つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「Hafh」です。
Hafhは、 株式会社KabuK Styleが提供している旅のサブスクで月額2,980円から利用できます。
Hafhを利用することで、日本や世界の宿泊施設に定額で宿泊できます。
Hafhの料金プランは下記の5つです。
料金プラン名 | 月額料金 | 泊まれる日数 | HafHコイン |
---|---|---|---|
ライト | 2,980円 | 1日まで | 50コイン/月 |
スタンダード | 9,800円 | 3日まで | 200コイン/月 |
スタンダードプラス | 15,800円 | 5日まで | 350コイン/月 |
プレミアム | 30,800円 | 10日まで | 750コイン/月 |
プレミアムプラス | 82,000円 | 1ヶ月間 (上限無し) | 2000コイン/月 |
1ヶ月間宿泊したい場合、「プレミアムプラス」の月額82,000円と高額です。
しかし、1,000軒以上の宿泊施設から自由に1ヶ月間宿泊できるのでHafhならではの魅力があります。
Hafhは「日本サブスク大賞2021」で、最も優秀なサブスクとしてグランプリにも輝きました。
ライフスタイルに合わせて、サブスクリプションはいつでもおやすみ(休止)できるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
\ HafHはこちらから /
airCloset【洋服が届くサブスク】


初月料金 | 3,900円~ |
月額料金 | 7,800円~ |
服の対応サイズ | XS~3L |
年齢層 | 20~50代 |
返送料 (交換手数料) | 330円 |
1回に借りられる数 | 3~5着 |
服の交換制限 | ・月1回 ・無制限 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・後払い |
運営会社 | 株式会社エアークローゼット |
- 診断結果によってプロのスタイリストが選んだ洋服3~5着届く
- レンタルした洋服を気に入ったら、ポイント払いで洋服を購入できる
- 洋服の受け取りと返却が手間いらず
6つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「airCloset」です。
airClosetは、株式会社エアークローゼットが提供している洋服サブスクで月額7,800円から利用できます。
airClosetの特徴は自分で洋服を選びません。
airClosetは、診断結果に従ってプロのスタイリストが選んだ洋服3~5着が届きます。
つまり、洋服選びに悩む必要が無いのです。
また、レンタルした洋服を気に入ったなら、「ポイント払い」で購入できます。
ポイントはサービスを利用しているだけで毎月50~100ポイント貯まります。
さらに、洋服の受け取りと返却は非常に簡単です。
洋服の受け取り | 自宅で受け取り可能 コンビニで受け取り可能 |
洋服の返却 | 自宅で返却可能 コンビニで返却可能 |
洋服の返却は自宅に集荷を呼ぶだけなので、面倒な手間が少ないので利用しやすいです。
洋服選びが面倒に感じる人や、洋服のレンタルだけでなく購入まで検討したい人にはオススメのサブスクです。
\ airClosetはこちらから /


ガレイドスマートフード【完全栄養食が届くサブスク】


月額料金 | 1,980円~ |
送料 | 無料 |
味の種類 | ・チョコレート味 ・抹茶味 ・グレープフルーツ味 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・Amazon Pay ・後払い(手数料+220円) |
申し込み方法 | 1.三つの料金プランの中から選ぶ 2.支払い方法、お届け間隔を選択する 3.注文後、ガレイドスマートフードが届く |
運営会社 | SIKI株式会社 |
- 1食あたり166~198円の完全栄養食が届く
- 1食あたり約60kcalと低カロリー
- 完全栄養食は3種類の味から選べる
7つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「ガレイドスマートフード」です。
ガレイドスマートフードは、SIKI株式会社が提供している完全栄養食※1のサブスクで月額1,980円から利用できます。
ガレイドスマートフードを利用することで、1食あたり166~198円で安くて美味しい完全栄養食を食べられます。
1食あたりのカロリーも約60kcalと低カロリーであるのも魅力的です。
さらに、3種類の味(チョコレート味 / 抹茶味 / グレープフルーツ味)が用意されているため、好みの味を見つけられるでしょう。
料金プラン | 月額料金 | 1食あたりの料金 | 量 |
---|---|---|---|
SMART FOOD1袋 | 1,980円 | 198円 | 10食分 |
SMART FOOD2袋 | 3,680円 | 184円 | 20食分 |
SMART FOOD3袋 | 4,980円 | 166円 | 30食分 |
ガレイドスマートフードの料金プランは上記の3つです。
初めて利用する人は、月額1,980円のSMART FOOD1袋から利用してみてはいかがでしょうか。
\ ガレイドスマートフードはこちらから /


トイサブ!【おもちゃが届くサブスク】


月額料金 | 3,674円~ |
送料 | 無料 |
おもちゃの数 | 5~6個 |
おもちゃ総額 | 15,000円相当 |
交換周期 | 2ヵ月間 |
対象年齢 | 3ヵ月~6歳 |
運営会社 | 株式会社トラーナ |
- 総額15,000円分の知育玩具が定期的に届く
- 届くおもちゃは専門家が選定してくれる
- 日本サブスク大賞2019でグランプリを受賞したサブスク
8つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「トイサブ!」です。
トイサブ!は、株式会社トラーナが提供しているおもちゃのサブスクで月額3,674円から利用できます。
トイサブ!を利用することで、総額15,000円分の知育玩具が定期的に届けられます。
そもそも、知育玩具とは幼児や児童の知能的な発達を促進するおもちゃのことです。
知育玩具は一般的なおもちゃと比較して高価で、子どもが成長すると使用しなくなります。
そのため、知育玩具を購入するか迷ってしまう人も多かったです。
しかし、トイサブ!を始めとするおもちゃサブスクが登場したことで、安い月額料金でたくさんの知育玩具を借りられます。
また、届くおもちゃは、トイサブ!のおもちゃ専門家である「ベビーインストラクター」が選定してくれます。
子どもの年齢や性別を伝えることで、最適なおもちゃを選んでくれます。
つまり、子どもの成長に合わせた知育玩具で遊ばせたい人には最適なサブスクです。
トイサブ!は「日本サブスク大賞2019」で、最も優秀なサブスクとしてグランプリにも輝きました。
生後3ヵ月から6歳の子どもがいる家庭であれば、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
\ トイサブ!はこちらから /


ものがたり珈琲【コーヒーと小説が届くサブスク】


月額料金 | 1,598円~ |
送料 | 275円~ |
お届け頻度 | 月1回 |
届くもの | ・2種類のコーヒー豆(10杯~)またはコーヒー粉(10杯~)またはドリップパック(8杯~) ・ポストカード ・ものがたり新聞 |
コーヒー診断 | 無 |
配送地域 | 全国 |
最低利用期間 | 無 |
運営会社 | 株式会社絆人 |
- 10杯分のコーヒー豆とオリジナル短編小説が定期的に届く
- 電子書籍だけでなく朗読音源も付いている
- 豆だけでなくコーヒー粉やドリップパックの選択肢も用意されている
9つ目に紹介したい珍しくて面白いサブスクは「ものがたり珈琲」です。
ものがたり珈琲は、株式会社絆人が提供しているコーヒーサブスクで月額1,598円から利用できます。
ものがたり珈琲を利用することで、10杯分のコーヒー豆とオリジナル短編小説が定期的に届きます。
コーヒー豆の種類は毎月違うため、利用し続けても違った香りや味を楽しめるでしょう。
小説は電子書籍で読むタイプと朗読音源で聴くタイプの2種類です。
上記の2つは、ものがたり珈琲公式が公開している小説のサンプルです。
ものがたり珈琲の想いに共感してくれた24人の作家さんが書いているので、小説の品質もかなり高いといえます。
コーヒー豆だけではなく、コーヒー粉やドリップパックもあるので利用しやすいのも魅力です。
ものがたり珈琲は、「コーヒーを飲みながら、小説を楽しめる」という体験を提供してくれるサブスクです。
ものがたり珈琲が提供する体験に興味がある人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ ものがたり珈琲はこちらから /


おまけ:海外の面白いサブスク紹介
日本国内の面白いサブスクだけではなく、海外の面白いサブスクにも興味はないでしょうか。
筆者が海外に住んでいたら利用してみたかった面白いサブスクを2つほど紹介します。
GADGET DISCOVERY CLUB【ガジェットが届くサブスク】


月額料金 | 35ドル~ |
送料 | 無料 |
届くもの | 革新的なガジェットが最大4つ(最低150ドル以上のガジェット) |
配送頻度 | 3ヶ月ごと |
運営会社 | CE Commerce Ltd |
1つ目に紹介したい海外の面白いサブスクは「GADGET DISCOVERY CLUB」です。
GADGET DISCOVERY CLUBは、Zing Online MediaLtdの代理店であるCECommerce Ltdが提供しているガジェットサブスクで月額35ドルから利用できます。
GADGET DISCOVERY CLUBを利用することで、革新的なガジェットが3ヶ月毎に最大4つ届きます。
筆者を含めたガジェット好きは興味が湧いてしまうサブスクです。
3ヶ月毎の配送だとしても、ガジェットをお得に入手できます。
個人的には「ガジェットが届く楽しみ」を感じたいので、毎月配送であれば完璧なサブスクだと感じました。
執筆時点では、日本でガジェットが定期的に届くサブスクを探せませんでした。
今後、日本でもガジェットの定期便が登場してくれると嬉しいですね。
\ GADGET DISCOVERY CLUBはこちらから /
AMC Stubs A-List【映画館で映画見放題のサブスク】


月額料金 | 19.95ドル+税 |
1週間に見れる映画の数 | 3本まで |
運営会社 | AMC Entertainment Inc. |
2つ目に紹介したい海外の面白いサブスクは「AMC Stubs A-List」です。
AMC Stubs A-Listは、AMC Entertainment Inc.が提供している映画館サブスクで月額19.95ドル+税から利用できます。
AMC Stubs A-Listを利用することで、1週間あたり3本まで映画館で映画を視聴できます。
1日に3本の映画を視聴したり、1日1本の映画を視聴したりとライフスタイルに合わせて映画館で映画を楽しめるのです。
AMC Stubs A-Listの最大の魅力は「映画館」で映画を視聴できることにあります。
自宅で映画を見るだけなら、Netflixなどの動画サブスクで十分です。
映画館で映画を見ると、大きな画面と迫力のある音響を体験できます。
自宅からPCやスマホを通して映画を見るよりも楽しめることは間違いないでしょう。
日本で映画館サブスクが定着しない理由が「日本で映画のサブスクは定着しない!?配給会社が足を引っ張る理由」にて解説されていました。以下は一部抜粋です。
「日本では配給会社との関係上、実現は困難」だという。
「日本は配給会社が製作、配給、興行(映画館)のすべてを運営していることが多く、その系列の映画館の数も多いです。映画館が損をすれば、配給も損をする構造のため、映画館が勝手に値引きすることを許しません。また、配給とは関係のない映画館であっても、『値引きするなら、オタクにはうちの作品は配給しない』と言われかねない」
筆者としては、映画館サブスクが今後日本で流行ってほしい願いも込めて、AMC Stubs A-Listを紹介しました。
\ GADGET DISCOVERY CLUBはこちらから /
本当に面白いサブスクまとめ


本記事では、
- エンタメコンテンツのサブスクを8つ
- ユニークなサブスクを9つ
- 海外の面白いサブスクを2つ
を紹介しました。
各サブスクの面白いポイントも分かりやすく解説したので、「利用してみたい!」と思えるようなサブスクが見つかれば幸いです。
本記事で紹介したサブスク以外にも、本サイトではさまざまなサブスクを紹介しています。
「もっとたくさんのサブスクを知りたい!」という人は、下記ページからサブスクを探してみてはいかがでしょうか。
※1:ガレイドスマートフードの完全栄養食は、厚生労働省の日本人の食事摂取基準2020年度版を参考に、26種類の栄養の1日分(ビオチン、クロム、セレン、マンガン、ヨウ素、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、葉酸、鉄、銅、亜鉛」。その他成分として「たんぱく質、カルシウム、食物繊維、糖質、脂質」)を含む。