ホテルサブスクのおすすめ11選!ホテルに泊まり放題の定額制サービス比較

月額定額制でホテルにお得に泊まれたり、家事いらずになって時間を有意義に使える「ホテルサブスク」。
アパホテルや帝国ホテルが導入したことで話題を集めました。
この記事では、月額定額制で利用できるホテル・ホステル宿泊サービスを11つピックアップ。
サービスの特徴を紹介し、比較・検討できるようにまとめました。
比較項目は下記の4つです。
- 「申込プラン数」
- 「月額料金」
- 「ホテルの数」
- 「宿泊日数」



各サービスの特徴をもとに、「このサービスはどんな人におすすめなのか?」を分かりやすく紹介しますね。
ホテルサブスク選びの「結論」
- ホテルサブスクを安く利用したい人は「unito」
- ホテルサブスクを短期間利用したい人は「HafH」
- 夫婦でホテルサブスクを利用したい人は「ADDress」
- ホステル暮らしをしてみたい人は「Hostel Life」
- 本格的にホテル暮らしをしてみたい人は「グッドルーム」「MONday Passport」
ホテルサブスクとは?どんな定額制サービス?


ホテルサブスクとは、定額の月額料金を支払えば、ホテルにお得に宿泊できるサービスです。
ここ数年、耳にすることが多くなった「サブスクリプション(略してサブスク)」というサービスになります。
30日間泊まり放題のホテルサブスクから、数日だけ泊まれるホテルサブスクなどさまざまです。
全国20~69歳の1,100人の男女を対象とした調査※によると、「ホテルに泊まり放題のサブスク」を利用したい男女が多いようです。


※マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが2021年に実施した調査



今後も注目のサブスクですね。
ホテルサブスクのメリット
ホテルサブスクを利用するメリットは次のようなことが考えられます。
ホテルサブスクのメリット
- お得にホテルで宿泊できる
- 家事いらずになって時間を有意義に使える
- 仕事の後や週末におもいっきりリラックスできる
- 定額で利用できるから余計な出費がない
- ホステル(相部屋)を選べばさまざまな人と交流できる
ホテルサブスクのデメリット・注意点
また、デメリット・注意点として以下のようなことが挙げられます。
ホテルサブスクのデメリット・注意点
- 泊まらなった日があっても返金されない
- 家族など複数名での利用は難しい
これらメリット、デメリットを知ったうえで、ホテルサブスクのおすすめ11社を徹底比較します。
ホテルサブスクのおすすめ11社を徹底比較


人気が高くおすすめのホテルサブスクを「申込プラン数」「月額料金」「ホテルの数」「宿泊日数」で比較しました。
比較表の料金は、税込で表記しています。
【ホテルサブスク比較表】
ホテルサブスク | 申込プラン数 | 月額料金 | ホテルの数 | 宿泊日数 |
unito | 676個 (部屋ごと) | 30,000円~ | 300~400軒 | 15泊~ |
HafH | 5個 | 2,980円~ | 1,010軒以上 | 1泊~ |
ADDress | 1個 | 44,000円 | 160軒 | 1日~ |
Hostel Life | 3個 | 9,000円~ | 31軒 | 3日~ |
グッドルーム | 618個 (部屋ごと) | 69,800円~ | 438軒 | 14日~ |
MONday Passport | 1個 | 150,000円 | 21軒 | 30日 |
マンスリープラン | 1個 | 99,000円 | 100軒以上 | 30日 |
サービスアパートメント | 6個 | 360,000円 | 1軒 | 30日 |
サブ住む | 39個 | 99,000円 | 38軒 | 30日 |
30連泊マンスリープラン | 60個 | 35,000円 | 12軒 | 7日 |
Richmond Passport | 2個 | 50,000円~ | 43軒 | 1日~ |
- ホテルサブスクは、月額2,980円から利用できる
- 日本だけでなく、海外のホテルに対応しているものもある
- 宿泊日数は、1泊~30泊まである
ホテルサブスク選び方・ポイント


続いて、ホテルサブスクを選ぶ際に意識すべきポイントについて解説します。
意識すべきポイントは2点あります。
- 利用可能エリアから選ぶ
- 利用用途から選ぶ
利用可能エリアから選ぶ
まずは、利用可能エリアから選んでみてはいかがでしょうか。
宿泊したい場所にホテルサブスク対応のホテルがなければ意味がありません。
各サービスの利用可能エリアは以下の通り。
ホテルサブスク | 利用可能エリア |
unito | 東京 / 神奈川 / 京都 / 大阪 / 福岡 |
HafH | 日本全国 / 海外(台湾多め) |
ADDress | 全国 |
Hostel Life | 4個 |
グッドルーム | 北海道 / 秋田 / 山形 / 宮城 / 新潟 / 茨城 / 埼玉 / 東京 / 神奈川 / 山梨 / 石川 / 福井 / 岐阜 / 愛知 / 三重 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 岡山 / 島根 / 香川 / 徳島 / 福岡 / 沖縄 |
MONday Passport | 東京 / 京都 |
マンスリープラン | 全国 |
サービスアパートメント | 東京千代田区 |
サブ住む | 東京 / 北海道 / 宮城 / 千葉 / 愛知 / 石川 / 京都 / 大阪 / 岡山 / 広島 / 福岡 / 熊本 |
30連泊マンスリープラン | 東京 / 神奈川 / 愛知 / 京都 / 大阪 |
Richmond Passport | 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 山形 / 秋田 / 福島 / 栃木 / 群馬 / 茨城 / 東京 / 神奈川 / 長野 / 愛知 / 静岡 / 京都 / 大阪 / 広島 / 高知 / 福岡 / 大分 / 熊本 / 長崎 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 |
多くのホテルサブスクで「東京」に対象ホテルが存在するため、東京で宿泊したい人は困ることがないでしょう。
逆に地方でゆっくりとしたホテル暮らしをしてみたい人は、利用できるサービスは限られています。
「場所」で選ぶ必要がない人は、次の選ぶポイントを読んでください。
利用用途から選ぶ
次に、利用用途から選んでみてはいかがでしょうか。
とにかく安いホテルサブスクを利用したければ「unito」がおすすめです。
多拠点生活をお試し体験したい人は「HafH」や「ADDress」をおすすめします。
また、全国にあるホテルに泊まり放題のサービスを利用したければ、「MONday PASSPORT」や「アパホテルのサブスク」などがおすすめです。
このように、利用する目的や用途に応じて最適なサービスが異なります。
記事の最初で紹介したホテルサブスク選びの結論を再度下記に書きますので参考にしてください。
ホテルサブスク選びの「結論」
- ホテルサブスクを安く利用したい人は「unito」
- ホテルサブスクを短期間利用したい人は「HafH」
- 夫婦でホテルサブスクを利用したい人は「ADDress」
- ホステル暮らしをしてみたい人は「Hostel Life」
- 本格的にホテル暮らしをしてみたい人は「グッドルーム」「MONday Passport」
なお、期間限定のホテルサブスクは、ホテルサブスク選びの結論から除いています。
「ホテルサブスクを安く利用したい人」は、このホテルサブスクがおすすめ!
「ホテルサブスクを安く利用したい人」におすすめのホテルサブスクを代わりに選びました。
unito(ユニット)


申込プラン数 | 676個(部屋ごと) |
月額料金 | 30,000円~ |
ホテルの数 | 300~400軒 |
宿泊日数 | 15泊~ |
利用可能エリア | 東京 / 神奈川 / 京都 / 大阪 / 福岡 |
ホテルサブスクを安く利用したい人に「unito」をおすすめします。
理由は下記の3点です。
- リレント機能で家にいない日が長ければ長いだけ安くなる
- 月額料金が他のホテルサブスクよりも安価
- 申込プランが豊富でさまざまな部屋を選べる
まず、「リレント」という機能がunitoにはあります。
カンタンに説明すれば「外泊するだけ月額料金が安くなる」というものです。
30日の間で不在にする日数を自由に設定することができ、設定した日数分、月額料金は安くなります。
宿泊しない間は、別の人のホテル部屋として利用されるので安くなるという仕組みになっています。
もちろん、別の人が利用した場合はクリーニングが行われるので、「部屋が汚くなっていた」ということはありません。
荷物は指定の鍵付きのロッカーや施設に預けることができるので、大きな手間やわずらわしさもないでしょう。
リレント機能がなくとも、元々の月額料金は他のホテルサブスクよりも安価な場合が多いです。
30日間泊まったとしても、月額30,000円の部屋もあるので安価だといえるでしょう。
unitoにはデポジット(預り金)があります。
そのため、初期費用は高くなってしまいますが、退去時には全額返金されるので総支払額は安価です。
現時点で676部屋の申込プランがあり、東京・神奈川・京都・大阪・福岡から宿泊する場所を選べます。
「どの部屋が最適か分からない」「たくさんの部屋から選ぶのが大変」という人は、LINEで気軽に相談することも可能です。
\ unitoはこちらから /
「ホテルサブスクを短期間利用したい人」は、このホテルサブスクがおすすめ!
「ホテルサブスクを短期間利用したい人」におすすめのホテルサブスクを代わりに選びました。
HafH(ハフ)


※2021年7月31日よりサービス内容に変更がありましたので、一部内容を修正しました。
申込プラン数 | 5個 |
月額料金 | 2,980円~ |
ホテルの数 | 1,010軒以上 |
宿泊日数 | 1泊~ |
利用可能エリア | 日本全国 / 海外(台湾多め) |
ホテルサブスクを短期間利用したい人に「HafH」をおすすめします。
理由は下記の3点です。
- 1泊や5泊の短期間利用できる料金プランがある
- 月額料金で獲得できる「HafHコイン」で部屋をアップグレードできる
- 1,010軒以上の宿泊施設から自由に選べる
月額料金で獲得できる「HafHコイン」を使用して、日本や世界の宿泊施設に宿泊できます。
この記事の中では最も安いホテルサブスクです。
HafHには、下記の5つの料金プランが用意されています。
料金プラン名 | 月額料金 | 泊まれる日数 | HafHコイン |
---|---|---|---|
ライト | 2,980円 | 1日まで | 50コイン/月 |
スタンダード | 9,800円 | 3日まで | 200コイン/月 |
スタンダードプラス | 15,800円 | 5日まで | 350コイン/月 |
プレミアム | 30,800円 | 10日まで | 750コイン/月 |
プレミアムプラス | 82,000円 | 1ヶ月間(上限無し) | 2000コイン/月 |
1泊や3泊など短期間の料金プランがあるので、週末や月に数回、自宅以外で過ごしたい人に向いています。
短期間利用できるホテルサブスクでは安価ですが、1ヶ月間利用する場合は月額82,000円と少し高めといえるでしょう。
ただし、1,010軒以上の宿泊施設から自由に選べるので、魅力があるのも事実です。
ライフスタイルに合わせて、サブスクリプションはいつでもおやすみ(休止)できるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
\ HafHはこちらから /
「夫婦でホテルサブスクを利用したい人」は、このホテルサブスクがおすすめ!
「夫婦でホテルサブスクを利用したい人」におすすめのホテルサブスクを代わりに選びました。
ADDress(アドレス)


申込プラン数 | 1個 |
月額料金 | 44,000円 |
ホテルの数 | 160軒 |
宿泊日数 | 1日~ |
利用可能エリア | 全国 |
夫婦でホテルサブスクを利用したい人に「ADDress」をおすすめします。
理由は下記の3点です。
- 契約者同伴であれば、二親等の1名は追加料金なしで利用可能
- 各個室にはダブル〜クイーンサイズのベッド
- 一部、3名以上で利用できる宿泊施設もある
ADDressは「空き家問題」を解消するべく始まったサービスです。
2033年には日本の3割の住宅が空き家になると予想され、地方を中心に問題になっているものです。
ADDressが空き家をリノベーション(改修工事)することで、新たな価値を提供しています。
カンタンにいえば、再利用できるように改修した空き家に月額定額制で宿泊できるサービスです。
契約者同伴であれば、二親等(両親・夫・妻・お子さん、兄弟姉妹、祖父母、お孫さん)の1名は追加料金なしで利用できます。
さらに、各個室にはダブル~クイーンサイズのベッドが用意されています。
2人で宿泊する場合でも、寝る場所で困ることはないでしょう。
また、3名以上で利用できる宿泊施設もあるので、家族そろってADDressの家に宿泊することができるのも魅力的です。
\ ADDressはこちらから /
「ホステル暮らしをしてみたい人」は、このホテルサブスクがおすすめ!
「ホステル暮らしをしてみたい人」におすすめのホテルサブスクを代わりに選びました。
Hostel Life(ホステルライフ)


申込プラン数 | 3個 |
月額料金 | 9,000円~ |
ホテルの数 | 31軒 |
宿泊日数 | 3日~ |
利用可能エリア | 北海道 / 秋田 / 山形 / 宮城 / 新潟 / 茨城 / 埼玉 / 東京 / 神奈川 / 山梨 / 石川 / 福井 / 岐阜 / 愛知 / 三重 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 岡山 / 島根 / 香川 / 徳島 / 福岡 / 沖縄 |
ホステル暮らしをしてみたい人に「Hostel Life」をおすすめします。
理由は下記の3点です。
- 全国各地にあるホステルに泊まり放題
- 利用し続けると割引される
- さまざまなニーズに合わせた料金プランが用意されている
Hostel Lifeには2種類の料金プランがあり、4つの申込プランが用意されています。
料金プラン | 月額料金 | 内容 |
---|---|---|
お試しパス | 9,000円 | 1ヶ月の間に3泊まで宿泊可能。 泊まれなくても、翌月以降に繰越可。 |
二拠点パス | 日-木曜日:27,000円 全ての曜日プラン:36,000円 | 家とホステルの2拠点生活向け。 一度に予約できる泊数は2泊まで。 |
ホステル暮らしパス | ドミトリープラン:63,000円 個室プラン:99,000円 | ホステル暮らし向け。 住民票を置くことも可。 |
※2022年12月1日に上記表の料金プランに変更されました。
二拠点パスは、自宅とホステルの二拠点居住するためのプランです。
ホステル暮らしパスは、長期の旅行者や家を手放ししてホステル暮らしする人向けのプランです。
目的に合わせて、好みの料金プランを選択しましょう。
最安の料金プランである「お試しプラン」は、1ヵ月に3日までしか宿泊できません。
その代わりに、月額料金が圧倒的に安いので誰でも利用しやすいでしょう。
まずは、近くに利用できるホステルがある人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ Hostel Lifeはこちらから /
「本格的にホテル暮らしをしてみたい人」は、このホテルサブスクがおすすめ!
「本格的にホテル暮らしをしてみたい人」におすすめのホテルサブスクを代わりに選びました。
グッドルーム(旧ホテルパス)


申込プラン数 | 618個(部屋ごと) |
月額料金 | 69,800円~ |
ホテルの数 | 438軒 |
宿泊日数 | 14日~ |
利用可能エリア | 北海道 / 青森 / 宮城 / 山形 / 福島 / 茨城 / 栃木 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川 / 富山 / 石川 / 福井 / 長野 / 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山 / 岡山 / 広島 / 山口 / 香川 / 福岡 / 熊本 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 |
*サービス名称が変更されたため、記事の内容を一部修正しました。グッドルームの旧サービス名は、「hotel pass(ホテルパス)」でした。
本格的にホテル暮らしをしてみたい人におすすめする1つ目は「グッドルーム」。
理由は下記の3点です。
- 全国各地にあるホテルに泊まれる
- ホテル暮らしをサポートするサービスが満載
- 住民票を置けるホテルも存在する
グッドルームは月額69,800円から利用でき、全国各地にあるホテルに泊まることができます。
現時点で、618個の申込プランがあり、ライフスタイルに応じて選ぶことが可能です。
審査なしで最短4日から入居可能のため、「できるだけ早くホテルサブスクを利用したい!」という人におすすめします。
また、住民票を置けるホテルも存在します。
公式サイトの検索欄で「住民票」と検索した結果、「北海道・東京・大阪」に住民票を置けるホテルが見つかりました。
ホテル暮らしをすれば、家事する必要がなくなり、自分の時間をもっと有意義にできるでしょう。
また、都心の便利な立地で過ごすこともできるため、素敵な生活を送れます。
さらに、グッドルームでは、ホテル暮らしをサポートするサービスが満載です。
格安の収納サービスや洗濯代行サービスなどをお得な料金で利用できます。
ホテル暮らしをしたい人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ グッドルームはこちらから /
MONday PASSPORT(マンデーパスポート)


申込プラン数 | 1個 |
月額料金 | 150,000円 |
ホテルの数 | 21軒 |
宿泊日数 | 30日 |
利用可能エリア | 東京 / 京都 |
本格的にホテル暮らしをしてみたい人におすすめする2つ目は「MONday PASSPORT」。
理由は下記の3点です。
- 全国各地にあるhotel MONdayに泊まり放題
- 1つのホテルに泊まり続けることも、異なるホテルに泊まり続けることも可能
- アパルトホテルにも泊まれる
MONday PASSPORTは、全国各地にあるhotel MONdayに月額定額制で泊まり放題のサービスです。
月額15万円から利用でき、1つのホテルに泊まり続けることも、異なるホテルに泊まり続けることも可能です。
平日は会社近くのホテル、週末は旅行気分で少し離れたホテルなど憧れの生活ができます。
まさに「ホテルサブスク」の理想的なサービスといえるでしょう。
アパルトホテルという「大人数でも宿泊できるホテル」にも、月10泊まで泊まれます。
大浴場も利用できるので、日々の疲れを癒すことができます。
ホテル暮らしをしてみたい人は利用してみてはいかがでしょうか。
\ MONday PASSPORTはこちらから /
期間限定のホテルサブスクおすすめ5選
ホテルサブスクには「期間限定」でサービス提供しているものがあります。
現時点では、アパホテルや帝国ホテル、リッチモンドホテルなど有名なホテルが多いです。



恐らくサービス提供のテストをしていると思われます。
今後、本格的にサービス提供されることもあるでしょう。
各ホテルサブスクの提供期間は下記の通り。
ホテルサブスク | 提供期間 |
---|---|
アパホテルのサブスク【マンスリープラン】 | 2022年12月時点では提供されていない。 (過去:2021年5月7日~2021年9月30日) |
帝国ホテルのサブスク【サービスアパートメント】 | 現在提供中! (今:2022年4月1日~2023日3月31日) |
三井不動産のサブスク【サブ住む】 | 2022年12月時点では提供されていない。 (過去: ・2021年10月6日~2022年2月14日 ・2021年10月6日~2021月12年28日 ・2021年6月10日~2021年12月29日) |
東急ホテルのサブスク【30連マンスリープラン】 | 2022年12月時点では提供されていない。 (過去:~2022年3月31日) |
リッチモンドホテルのサブスク【Richmond Passport】 | 2022年12月時点では提供されていない。 (2021年4月1日~2021年4月3日) |
※提供期間や料金プランは定期的に更新されます。最新情報は各公式サイトをご覧ください。
アパホテルのサブスク【マンスリープラン】


申込プラン数 | 1個 |
月額料金 | 99,000円 |
ホテルの数 | 100軒以上 |
宿泊日数 | 30日 |
利用可能エリア | 全国 |
期間 | 2021年5月7日~2021年9月30日 |
期間限定のホテルサブスクでおすすめする1つ目は「マンスリープラン」。
マンスリープランの魅力・メリットは下記の3点です。
- 全国にあるアパホテルに泊まり放題
- 1つのホテルに泊まり続けることも、異なるホテルに泊まり続けることも可能
- 1日3,300円で泊まれるからお得
\ マンスリープランはこちらから /
帝国ホテルのサブスク【サービスアパートメント】


申込プラン数 | 6個 |
月額料金 | 360,000円 |
ホテルの数 | 1軒 |
宿泊日数 | 30日 |
利用可能エリア | 東京千代田区 |
期間 | 現在提供中! (今:2022年4月1日~2023日3月31日) |
期間限定のホテルサブスクでおすすめする2つ目は「サービスアパートメント」。
サービスアパートメントの魅力・メリットは下記の3点です。
- 帝国ホテルに30日間泊まり放題
- フィットネスやプール、サウナが無料
- 日本トップクラスの「おもてなし」を体験できる
\ サービスアパートメントはこちらから /
三井不動産のサブスク【サブ住む】


申込プラン数 | 39個 |
月額料金 | 84,000円~ |
ホテルの数 | 38軒 |
宿泊日数 | 30日 |
利用可能エリア | 東京 / 北海道 / 宮城 / 千葉 / 愛知 / 石川 / 京都 / 大阪 / 岡山 / 広島 / 福岡 / 熊本 |
期間※ | ・2021年10月6日~2022年2月14日 ・2021年10月6日~2021月12年28日 ・2021年6月10日~2021年12月29日 |
※選択する料金プランによって、利用できる期間が異なります。
期間限定のホテルサブスクでおすすめする3つ目は「サブ住む」。
サブ住むの魅力・メリットは下記の3点です。
- 全国各地にある三井ガーデンホテルに泊まり放題
- 目的に合わせて2つの料金プランから選べる
- フィットネスジムやラウンジが利用できる
\ サブ住むはこちらから /
東急ホテルのサブスク【30連泊マンスリープラン】


申込プラン数 | 60個 |
月額料金 | 35,000円~ |
ホテルの数 | 12軒 |
宿泊日数 | 7日 |
利用可能エリア | 東京 / 神奈川 / 愛知 / 京都 / 大阪 |
期間 | ~2022年3月31日 |
期間限定のホテルサブスクでおすすめする4つ目は「30連泊マンスリープラン」。
30連泊マンスリープランの魅力・メリットは下記の3点です。
- 東急ホテルに月額定額で泊まれる
- 料金プランによってさまざまな特典が付く
- 泊まる日数を7連泊、15連泊、30連泊から選べる
\ 30連泊マンスリープランはこちらから /
リッチモンドホテルのサブスク【Richmond Passport】


申込プラン数 | 2個 |
月額料金 | 50,000円~ |
ホテルの数 | 43軒 |
宿泊日数 | 1日~ |
利用可能エリア | 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 山形 / 秋田 / 福島 / 栃木 / 群馬 / 茨城 / 東京 / 神奈川 / 長野 / 愛知 / 静岡 / 京都 / 大阪 / 広島 / 高知 / 福岡 / 大分 / 熊本 / 長崎 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 |
期間 | 2021年4月1日~2021年4月3日 |
期間限定のホテルサブスクでおすすめする5つ目は「Richmond Passport」。
Richmond Passportの魅力・メリットは下記の3点です。
- 全国各地にあるリッチモンドホテルに定額で泊まれる
- 宿泊プランとデイユースプランが用意されている
- 宿泊日数は自由に決められる
\ Richmond Passportはこちらから /
ホテルサブスクのまとめ


この記事で「このサービスはどんな人におすすめなのか?」について分かりやすく紹介しました。
最後に、おすすめのホテルサブスクを改めて一覧にしましたので「ここまで読んだけど決まっていない人」は、下記の一覧がご参考になれば幸いです。
ホテルサブスク選びの「結論」
- ホテルサブスクを安く利用したい人は「unito」
- ホテルサブスクを短期間利用したい人は「HafH」
- 夫婦でホテルサブスクを利用したい人は「ADDress」
- ホステル暮らしをしてみたい人は「Hostel Life」
- 本格的にホテル暮らしをしてみたい人は「グッドルーム」「MONday Passport」
サブスクのおすすめを下記の記事で紹介しているのでぜひご覧ください。

