サービス概要 | 10,000作品以上の映画・ドラマ・アニメが見放題。auと朝日テレビが運営元。 |
料金 | 月額料金618円(税込)~ ※無料トライアル30日間あり。 |
口コミ | |
利用手順 | au ID作成→無料トライアル→コンテンツ利用 |
公式サイト | TELASA(テラサ) |

この記事では、TELASA(テラサ)の特徴、メリット・デメリット、実際の評判・口コミについて解説していきます。
目次
TELASA(テラサ)ってどんな動画サブスク?他サービスと比較!
TELASA(テラサ)は、auとテレビ朝日が提供しているサービスで、国内作品(映画・ドラマ・アニメなど)の多さが特徴的です。
「auビデオパス」とテレビ朝日がタッグを組み、2020年4月7日にリニューアルしたので、極端に作品数が少ないサービスではありません。
auとテレビ朝日という大手が組んでいるのに、名前が浸透しきっていないのはそれが原因でしょう。
リニューアルしたことによって、「auビデオパス」で配信していた作品に加えて、テレビ朝日のドラマやバラエティが増えています。
他社と比較すると、料金は安価なほうで、作品数もまずまずという感じです。
【動画サブスク比較表】
サブスク名 | 見放題作品数 | 料金 | DL本数 | 無料体験 |
U-NEXT | 21万以上の動画、110誌以上の雑誌 | 2,189円 | 25作品まで | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 1万作品以上 | 500円 | 25作品まで | 30日間 |
dTV | 12万作品以上 | 550円 | 無制限に可能 | 31日間 |
Paravi | 1万作品以上 | 1,017円 | 無制限に可能 | 2週間 |
FODプレミアム | 5万作品以上が見放題・読み放題 | 976円 | × | 2週間 |
TELASA | 1万作品以上 | 618円 | 25作品まで | 30日間 |
dアニメストア | 4,000作品以上のアニメ | 440円 | 無制限に可能 | 31日間 |
ディズニープラス | 非公開 | 770円 | 無制限に可能 | 31日間 |
Netflix | 非公開 | 990円~ | 100作品まで | × |
Hulu | 7万本以上の動画 | 1,026円 | 25作品まで | 2週間 |
※クリックすると、サイト内の紹介ページへ移動します。
大きな決め手になりうる独占配信については、TELASAは「相棒」や「仮面ライダーセイバー スピンオフ 剣士列伝」などテレビ朝日放送の作品がメインとなっている。
テレビ朝日の作品が好きな人には、TELASAは嬉しいサービスだと思います。
TELASA(テラサ)のメリット
それでは、TELASAのメリットを3つほど紹介します。
1.「auスマートパスプレミアム」ユーザ必見!無料で利用可能?
auスマートパスプレミアムは、auユーザー以外も利用可能な月額499円(税別)のサブスクです。
auスマートパスプレミアムに契約していると、TELASAの動画で「プレミアム」と付いているものが見放題になります。
公式サイトを見てみると、「プレミアム」と付いている動画は多数あるので、もともとauスマートパスプレミアムに契約している方は、ぜひ利用しましょう。
もともと、auスマートパスプレミアムに契約していない方も、TELASAを直接契約せず、auスマートパスプレミアム経由で利用したほうがお得になるかもしれません。

2.毎月、新作の映画が1本見られる!
TELASAでは、新作の映画を300~500円でレンタル販売しています。
見放題の動画だけがあるわけでない、ということです。
追加料金が必要だと思われがちですが、見放題プランに加入していると毎月550円分のビデオコインをもらえます。
このビデオコインをレンタル作品を購入する際に使うことで、毎月1回は新作映画を視聴することが可能になります。

3.ダウンロード機能がある!
ダウンロードができるので、外出先で通信環境がなくてもオフライン再生することで、通信量を気にせず、動画を楽しむことができます。
ダウンロードするには、専用の「TELASAアプリ」が必要なので、契約した後はアプリのインストールしておきましょう。
注意
ダウンロードできる作品数は25本までと決められているので注意しましょう。
TELASA(テラサ)のデメリット・注意点
続いて、TELASAのデメリット・注意点を3つほど紹介します。
1.コンテンツ量はまだ物足りない
10,000作品以上が見放題と聞くと、十分にコンテンツがあるように思えますが、TELASAよりも安いdTVの作品数は12,0000作品以上です。
TELASAに気になっている作品がある人は問題ありませんが、なんとなく契約すると見たいものが見つからないことがあるかもしれません。注意しましょう。
2.無料トライアル中に解約した時点で利用不可
無料トライアルを解約しても、期限まではサービスを利用できるもの動画配信サービスもありますが、TELASAは解約時点で視聴ができなくなります。
どうせなら、契約しないにしても無料トライアル最終日に解約することをおすすめしますが、「解約したいのに忘れてた」とならないように注意する必要があるでしょう。
3.複数端末で同時視聴はできない
複数端末で同時視聴はできません。
例えば、親と子で別々の部屋から異なる端末でTELASAで動画を見ようとしても視聴することができません。
この場合は、親と子で別々にTELASAに契約するか、見る時間をずらす必要があります。
TELASA(テラサ)の口コミ・評判
次に、TELASAの口コミ・評判を見ていきましょう。
テラサ神ってる
これは見なければ(血眼) pic.twitter.com/EFET7yHZxM— にゃーこ@S19???? (@i_nya_ko) November 3, 2020
テラサ無料期間終わったから解約したけど、しばらくまた入ることにします????
— モンシナ (@cfn_blue) November 3, 2020
マジにテラサ入ろうかな
好きな作品のオリジナル配信多すぎる— きいちゃんのヒヒーン???????? (@Kitasanmizuho46) November 5, 2020
今さらだけどテラサの方がTVerより断然画質がいい。
音質もちょっと違うのか…?
とりあえず画質が良い方が感動倍増しになる。
ご参考になれば。— ????ヨシオカロンリネス⚽ (@wateya719) November 4, 2020
遅ればせながら、ようやくテラサに登録しまして「なにわ男子、一流への道」見ました。まさか橋長ちゃん、夕暮れマンデーズ回だったとは????✨わたしの大好きが詰まっていました…!大橋くんとだいちゅんといるときの長尾くんが一番好きだー…!
— 木綿 (@momen_ngo) November 2, 2020
auスマートパスプレミアムに入っているからTELASAでG線見られることを今更知って驚いたwいつから見れたんだろう??今までG線見れる環境じゃなかっから明日からめっちゃ見よ〜!
— sumika???? (@taishiiii0614) October 30, 2020
TELASA(テラサ)のまとめ
この記事で、TELASA(テラサ)を利用するかどうかの判断材料になれば幸いです。
TELASAは、特にテレビ朝日のドラマやバラエティが気になっている人や好きな人に向いているサービスです。
また、人によっては、auスマートパスプレミアムを契約して、TELASAのコンテンツを利用したほうがお得だと感じる人もいるでしょう。
\ 下記の記事がおすすめ! /