Xbox Game Passとは?口コミや評判、おすすめのゲームタイトルを紹介

Xbox Game Passとは、Microsoftが提供しているゲームがプレイし放題の月額定額制サービスです。
本サイトでは、定額でゲームがプレイし放題なことから「ゲームサブスク」と呼んでいます。
Xboxを持っていなくても、PCさえあればゲームをプレイし放題です。
この記事では、3つの料金プランやおすすめのゲームタイトルを紹介します。
Xbox Game Passとは?


月額料金 | 850円~ |
対応ゲーム数 | 100以上 |
無料期間 | 無し |
注意点 | インストールしたゲームでも解約するとプレイできない |
Xbox Game Passは月額850円から利用でき、100以上のゲームタイトルがプレイできます。
無料期間はありませんが、初月にかぎり100円で利用できるので、気軽にお試し利用できるでしょう。
料金プランは3つから選べる!
Xbox Game Passは、3つの料金プランから選べます。
- Xbox Game Pass for Console
- Xbox Game Pass for PC
- Xbox Game Pass Ultimate
それぞれの料金プランの特徴、魅力を解説していきます。
1.Xbox Game Pass for Console
- 月額料金:850円
- 対応端末:Xbox
- 特典:対象ゲームが割引
Xboxでたくさんのゲームをプレイしたい人にオススメの料金プランです。
ゲームがプレイし放題なだけでなく、対象のゲームが割引されるので、お得な料金でゲームを購入できます。
2.Xbox Game Pass for PC
- 月額料金:850円
- 対応端末:PC
- 特典:対象ゲームが割引 / EA Playの特典内容
PCでたくさんのゲームをプレイしたい人にオススメの料金プランです。
「EA Play」という月額518円分の特典を利用できます。
エレクトロニックアーツの対象ゲーム80タイトルがプレイできます。
3.Xbox Game Pass for Ultimate
- 月額料金:1,100円
- 対応端末:Xbox / PC
- 特典:対象ゲームが割引 / EA Playの特典内容
XboxでもPCでもゲームをプレイしたい人にオススメの料金プランです。
Xbox Game Pass for PCと同様に、EA Playの特典を利用できるので非常にお得な料金プランとなっています。
オススメのゲームタイトルは?
Xbox Game Passでオススメのゲームタイトルを紹介します。
- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 龍が如くシリーズ
- バイオハザード7
- Halo
- Ark: Survival
ドラクエや龍が如く、バイオハザードといった有名ゲームがプレイできます。
名前だけでも知っているゲームタイトルはあるのではないでしょうか。
その他にも、人気ゲームが多数ラインナップにあります。
それらゲームをどれだけプレイしても、月額850~1,100円なので非常にお得といえるでしょう。
Xbox Game Passと他社ゲームサブスクを比較


Xbox Game Passと他社ゲームサブスクを「月額料金」「タイトル数」「対応端末」「無料体験」で比較しました。
ゲームサブスク | 月額料金 | タイトル数 | 対応端末 | 無料体験 |
---|---|---|---|---|
Xbox Game Pass for Console | 850円 | 100以上 | Xbox | なし |
Xbox Game Pass for PC | 850円 | 100以上 | Windows PC | なし |
Xbox Game Pass Ultimate | 1,100円 | 100以上 | Xbox, Windows PC, スマホ(Android&iOS) | なし |
Nintendo Switch Online | 306円~ | 90以上 | Nintendo Switch | 7日間 |
Play Station Now | 1,180円 | 400以上 | PlayStation 4, PlayStation 5, Windows PC | なし |
Apple Arcade | 600円 | 200以上 | iPhone, iPad, Mac, Apple TV | 1ヵ月 |
EA Play | 518円~ | 80以上 | PlayStation 4, Xbox One, Windows PC | なし |
EA Play Pro | 1,644円~ | 200以上 | Windows PC | なし |
VIVEPORTインフィニティ | 600円~ | 1,000以上 | VIVE、OculusなどVRデバイス | 14日間 |
DMM GAMES | 980円 | 400以上 | Windows PC, Mac PC | 7日間 |
Geforce Now | 1,980円 | 1,000以上 | Windows PC, Mac PC,Android | なし |
Xbox Game Passを含めたゲームサブスクを下記の記事で比較しています。
ぜひご覧ください。


月額料金の安さで比較すると?
他社と「月額料金の安さ」で比較すると、Xbox Game Passは高くも安くもない中間程度といえるでしょう。
ゲームサブスクで最も安いのは「Nintendo Switch Online」です。
ただし、Nintendo Switch Onlineは、最新のゲームがプレイし放題になるサービスではありません。
それらを考えると、最新のゲームをたくさんプレイできるXbox Game Passはコスパが良いといえるでしょう。
ゲームのタイトル数で比較すると?
他社とXbox Game Passを「ゲームのタイトル数」で比較すると、多いとはいえません。
ただし、ラインナップには最新のゲームが豊富です。
DMM GAMESは、400以上のゲームタイトルがプレイし放題ですが、最新のゲームはラインナップにほとんどありません。
「新しいゲームが好き」という人には、Xbox Game Passのほうが向いているといえるでしょう。
無料体験の期間で比較すると?
Xbox Game Passには無料で利用できる期間がありません。
初月100円とかなり割引価格で利用できますが、”無料”と比べると利用のハードルは少し高いでしょう。
DMM GAMESやApple Arcadeは無料で利用できるので、気軽にゲームサブスクを利用してみたい人におすすめです。
Xbox Game Passの口コミ


続いて、Xbox Game Passの口コミ・評判を見ていきましょう。
XBOX Game PassにEA PLAYが追加されましたわよ奥様
BFV、BF4、タイタンフォール2などなど遊べてお得よ!
他にも色んなゲームが遊べて、ゲーマーの必需品ですわ#XboxGamePass #EAPlay pic.twitter.com/27Tgm33haZ— べすれい (@besurei_7) March 20, 2021
なお、Xbox Game Pass for PC(初月100円)でドラクエ11Sはプレイできます。Steam版買うよりお得です。 pic.twitter.com/FMescpeHW4
— Mokko (@Y_Mokko) March 20, 2021
XBOX GAME PASSはあまりに最高なんだが、新作発売日の盛り上がり感がなくなって「おっ、配信始まってたか」になっちゃうのはちょっと残念かも。なのでXBOX関連はどうしても周辺機器の発売日の話になりがち。あとゲームの日本語化。
ゲームパスのお得感の先にある、XBOXの楽しさを共有したいね。— 佐々木無宇 (@sasakimuu) April 14, 2021
Xbox Game Passのラインナップ見てたら、MechWarrior 5: Mercenariesがあって震えている。
やりたい・・・サブスクはいっちゃおうかしら・・・https://t.co/uGS9R8J0ul— 新坂秀敏 (@niisaka) October 16, 2020
先日ゲームパスに追加されたDestiny2を開始しました。
これは協力プレイ前提のゲームデザインなのかな?操作性はかなりいいし、面白いですよこれ????
みんなもやろう!チュートリアル的なステージを完了したら、よく分からない所に出ました。こいつらはNPC?プレイヤー?
????#XboxGamePass pic.twitter.com/HMTzxhR3sW— まーく (@ALBIREO92792777) October 16, 2020
ドラクエ11S、Xbox Game Passにさえ入ってればもうダウンロードできるんだな。
これだけでPCでもOneでもSeries X|Sでも遊べるし続きもできるってすごい。
たとえば、やむなく帰れなくて泊まった漫喫でも続きができるんだぜ。 pic.twitter.com/AIfCm3hE4V— しし (@msx44) October 11, 2020
口コミを見てみると、「これだけのゲームがプレイできるのはお得!」「ラインナップに次々とゲームが追加される!」という声が多かったです。
実際、5,000円以上のゲームを月850~1,100円でプレイできるのは非常にお得といえるでしょう。
また、プレイし放題なゲームは次々と追加されているので、長期間利用していても飽きることがないでしょう。
ただし、下記のような声もありました。
XBOX GAME PASS加入しようかなあ
3か月100円だからその間でやりたいゲームやってしまえばお得もお得だからな
問題はゲームをやる時間取れるかだけど— へしこ (@heshiko23) January 13, 2021
「お得だからたくさんゲームをしたいけど、時間が取れない」というものです。
初めて利用される人は、学生であれば夏休み、社会人であればお盆休みや年末年始の休暇に始めてみてはいかがでしょうか。
この記事のまとめ


- 月額850円から利用できる
- 100以上のゲームタイトルがプレイし放題
- EA Playの特典内容を利用できる(for Consoleを除く)
- 初月にかぎり100円で利用できる
Xbox Game Passは、ゲームサブスクの中でコスパ最強クラスといえるサービス内容です。
「ゲームをたくさんプレイしたい」「お得にゲームを楽しみたい」という人は試してみてはいかがでしょうか。
\ Xbox Game Passはこちらから /